>SYSOP

時に、2015年4月1日。15年ぶりに現れた使徒が撃退された翌々日。
第三新東京市が元の活気を取り戻し始めた頃、その間隙を狙った犯罪も、また活性化していた。

「金を出せ!」

   ドウッ
           ガシャ〜ン

「今、手元にある金を、全てこの袋に入れろ!」

此処、リリィ銀行・第三新東京市支店での銀行強盗も、その一つだ。
目深に被った野球帽に、サングラスとマスクで顔を隠した、昭和ティストの時代遅れな出で立ちの犯人達。
だが、飾ってあった彫像を破壊して猟銃が本物である事を端的に示し、
要求のみをシンプル且つ的確に伝える手口は、熟練者のそれを感じさせるものがある。

「早く!(ジャキッ)」

再度の脅しに屈し、半泣きの顔で要求に応じる窓口の銀行職員。
かくて、丁度大口の入金が行われていた事もあって、約3000万円分の現金が袋に詰められ、その時点で犯人達は逃走を開始した。

此処までは、良く練られた中々の犯行手口である。
ひょっとしたら、この犯人達は名のある犯罪者だったのかも知れない。
だが、この日の彼らは、ツキが決定的に不足していた。
エイプリルフールである事を考慮してさえ嘘臭過ぎる現実が、彼らの計算を木っ端微塵に打ち砕いたのである。

「こんにちは」

極普通の挨拶をしながら極普通に正面の出入口から、ソレは銀行内に侵入してきた。
だが、それでも尚、周りに与えるインパクトは、お世辞にも普通とは言えなかった。

「私の名はマッハ・バロン。御覧の通りの正義の味方だ」

シ〜ンと静まり返る店内。
居合わせた客達や銀行職員は勿論、猟銃を構えて周囲を警戒していた犯人や、
金を持って裏口へ逃走中だったその相方までが、絶句して動きを止める。

無理もない。
アメコミから抜け出てきた様な恰好をした怪人が、いきなり町の銀行窓口に並んだのだ。
コレに比べれば、先程まで恐怖の象徴だった銀行強盗達ですら、月並みなものとしか感じられないだろう。

「………という訳で、残念な事に、私はこの国の住人ではないので、国民年金を始めとする各種保険制度に加入する事が出来ない。
 そこで、今回この銀行にて、将来に向けての貯蓄等してみようと思った次第なのだよ」

上機嫌で来訪の目的を告げる、怪人改めマッハ・バロン。
だが、当然ながら、それに受け答えできるだけの余裕が受付嬢には無く、虚ろな瞳で生返事を返すのみである。
そのリアクションに、流石に不審を覚えたらしく、彼がフト振り返ると、そこには、硬直から解け彼に猟銃を突き付ける銀行強盗の姿があった。

「なるほど、そういう事だったのか。
 いや、判っているよ御嬢さん。君は『お願い! 私に構わず逃げて!』と言いたいのだろう。
 だが、心配は無用だ。こんな連中に遅れを取るような私ではない」

そう言いつつ、怪人改めマッハ・バロンが、歯磨きのCMの様な爽やかな笑顔を浮べた時、銀行強盗達の運命は決した。




「お…俺達は銀行に復讐してやりたかったんだ!」

「そうだ! 俺達から巻き上げた金を好き勝手に使った挙句、経営に困れば税金で穴埋め。
 預けた金はアレコレ理由を付けては返そうとしない。利息だって有って無きが如し。
 その癖、借金だけは年利30%も付けて阿漕に取り立てる。
 そんなヤクザより血も涙も無い、銀行ってヤツによ」

1分後。
仁王立ちで腕組みという良くあるポーズを取りつつ、戦闘描写さえ省略されて捕まった、哀れな銀行強盗AとBの繰言に耳を傾けるマッハ・バロン。
マスク越しなので判り難いが、彼らの発言に、大分心を動かされているらしい。
また、居合わせた一般客達の何人かも、銀行強盗達の主張に共感の声を上げる。
それを手を振って制すと、

「その主張は判らなくもない。だが、君達のやったのは許されざる事だ。
 なにより、君達の取った行動では、君達の懐しか暖まらない。
 そう。君達が本当に銀行への復讐を望むのならば、こう要求すべきだったのだ」

マッハ・バロンは、二人の主張の矛盾点を指摘。
そして、模範解答を提示すべく、この手のヒーロー物特有の回り込み撮影を意識した動きで、ゆっくりと支店長を指差しつつ、こう言い放った。

「金利を上げろ!」

それを合図にしたかの様に、店内に歓声が巻き起こる。
どうも、極限状態に追い込まれた所為で、ストックホルム症候群の一種が起こっている様だ。
そこへ、警察に先んじて、一台の高級車が銀行出入り口の前に横付けされ、

「アジテーションは、その辺までにして頂戴」

親しい友人にでも声を掛ける様な柔らかな口調。
それでいて、店の喧騒を一瞬にして沈める威圧感を発する美貌の熟女が、ゆっくりと店内に入ってきた。

「其方の銀行強盗君達も交えて、私の話を聞いて貰えるかしら? 悪い様にはしないわよ」

そう言いつつ微笑むものの、その笑顔はマッハ・バロン以外の人間を萎縮させるものでしかない。

「そこの貴方」

「は…はい!」

蛇に睨まれた蛙の如く硬直しつつも、サビだらけのブリキの玩具の様な動きでどうにか返答する支店長。

「この方達を、どこか話の出来る所へ御連れして」

「はい?」

「それと、皆さんは仕事に戻って頂戴。これ以上業務を停滞させては、御客様方の御迷惑よ」

「で、ですが会長!」

「私の言う事が聞けないと言うの?(ギロリ)」

鋭い眼光と共に放たれたその鶴の一声によって、非日常は一瞬にして日常へと回帰した。

彼女の名は剣菱百合子。
リリィ銀行会長にして、他者を屈服させずにはいれない毒蛇の瞳を持つ女である。




「さて。書類の方はこれで良いわね?」

1時間後。 居合わせた客達には『訓練』と称して口裏を合わさせ、やってきた警察を『誤報よ』と言って黙らせた後、
百合子は応接室にて客人との会話を楽しんでいた。
無論、それ以外の者達には、既に丁重に御引取りを願ってある。
今頃は、渡された各種粗品の山を両手に抱えたまま、己の卑小さを噛締めている事だろう。

「そんな、無茶ですよ会長。
 氏   名:マッハ・バロン
 住   所:君の心の中
 本   籍:火星 ユートピア・コロニー跡地
 職   業:正義の味方
 生年月日:地獄が見えたあの日
 電話番号:夜空に向って、俺を呼んでくれ
 なんて書類を通す訳には………」

「お黙りなさい! 
 要は御客様御本人である事を確認する為の物でしょ、その書類は。
 ならば、この方には必要ありません」

『ピシャリ』と擬音が聞えそうなくらい痛烈に、百合子は支店長の諫言を切って捨てた。

「で、ですが」

「貴方、仮にも支店長でしょう。
 『強盗に入られた』というレッテルが付く事が、銀行にとって、どれほどマイナスなのかも判らないの?
 どうしても心配だって言うなら、窓口の娘に確かめて御覧なさい。
 彼女は恩人の顔を忘れたりしないわよ、貴方と違ってね」

ついには不機嫌さを顕にした顔となる百合子。
その鋭い眼光は、あたかもメデューサの邪眼の如く、支店長の身体を石化させてゆく。
だが、彼の受難はコレだけでは終らなかった。
最愛の夫に先立たれて早五年。
それ以来、とんと出会う事の無かった、自分と会話を楽しめる胆力の持ち主との逢瀬を邪魔する愚か者に、彼女は激しく立腹していたのだ。

「それになんなの。
 黙って聞いていれば、御客様の個人情報をペラペラと。
 どうやら貴方には、再教育が必要のようね」

無論、此処で『何時黙っていたのか?』なんてツッコミなど入れられる筈もなく、絶望のあまり卒倒する支店長。
だが、百合子は当然の如くそれを黙殺し、問題の書類に決済印を捺印。
かくて、前代未聞の定期預金の契約が此処に成立した。

ちなみに、この数年後。
マッハ・バロンを模した人形が、リリィ銀行のイメージキャラクターとなったり、金利がチョッとだけ上がったりするのだが、それはまた別の御話である。







オ チ コ ボ レ の 世 迷 言

第3話 鳴り響く電話







『………という訳で、本日、午前10時頃、銀行強盗と正義の味方が入り乱れるという、異例の防犯訓練が行われました』

『なんでも抜打ちのドッキリ企画で、その秘匿性を上げる為に、
 今回参加された銀行強盗役の方達は、剣菱会長自ら、その日の内にスカウトされたとの事だそうです。
 流石、アジア圏最大規模を誇るリリイ銀行、斬新な企画ですね』

『そうですね。では、変わって次のニュースです。本日、第三新東京市におきまして………』

「はあ〜、今度は正義の味方か。 なんかもう、マジで世も末ってカンジね」

溜息をつきつつ、見るとはなしに見ていた昼のニュースに愚痴るミサト。
今日も今日とて、何時も通り仕事をサボり、赤木ラボにダベりに来ていたのだが、
正義の味方というフレーズが、思い出したくない現実の諸問題を思い出させた様だ。

「リツコ〜、アレどうにかなんない?」

「アレじゃ判らないわよ。
 それでなくても、最近のウチは問題だらけで、そのアレとやらには、心当たりが多過ぎなんだから。
 5W1Hを明確にしろとまでは言わないから、せめて主語と述語くらいはキチンとなさい」

「ふみゅ〜」

机に突っ伏し身悶えするも、流石にコレではイケナイと思ったらしく、
ミサトは、衝撃のあの日からを振り返り、その問題点を摸索し始めた。

(え〜と。まず、エヴァが使徒にボロ負けして………)

「それで、あの役立たずは使える様になったの?」

「駄目ね。今日も何度かシンクロチェックをしてみたど、毎回0.11%よ。
 近日中に彼が起動に成功する可能性は、ほぼゼロと思って間違いないわ」

「だあ〜、本気で役立たずね、アイツってば」

憤慨するも、この件で自分に出来る事は無いとバッサリ切り捨てる。
この辺の切り替えの早さだけは、折り紙付きだ。

(んでもって、使徒をダークネスが………)

「コンチクショー!!」

「って、ナニ?」

いきなり叫びだしたミサトに驚くリツコ。
だが、そんなのミサトの知った事では無い。

「(ゼエゼエ)落ち着け、私。
 今は済んだ事を気にしても仕方ないわ。兎に角、前向きに考えないと。
 って、そうだわ! あの連中とコンタクト出来ないかしら?」

「………交渉の余地を無くしたのは貴女でしょ」

本来なら一昨日の段階で気付くべき事を、ミサトが今現在漸く認識し始めてる事を知り、嘆息するリツコ。
それでも、『気付いただけマシ』だと思えてしまう自分が一寸悲しくなり、我知らず目元を拭う。

(お…落ち着け、私。落ち着きさえすれば、きっと打開策はある筈よ。
 戦略論の教科書にだって、チャンとそう書いてあったじゃない。
 え〜と。あの後、私がダークネスの女幹部………あれ? 何て名前だったけ? 
 まあ良いわ。兎に角、激しい舌戦を繰り広げている最中、陸自と海自の長官達が発令所まで押しかけてきて………)

「あれ? 空自の長官はどうしてたんだっけ?」

「鳥坂中将ならあの時、横須賀基地で敵戦艦追撃部隊の指揮をとっていた筈よ」

「へ〜、三人セットじゃなくても動けたんだ、あの連中」

「………外では言わないでよ、そのセリフ。お願いだから」

確かに、あまり良い噂を聞かない人物ではある。
だが、ダークネスの駆る戦艦の高性能に注目し、貴重なデータを多数観測してくれた事だけとっても、貴女よりはマシ。
いっそ、キッパリとそう言ってやれたなら。
学生時代に貯蓄してあった友情という名の備蓄が、そろそろ底を突きつつある事を感じるリツコだった。

「う〜ん、なんかこの辺がキモの様な気がすんのよね」



   〜 第三使徒戦直後。ダークネスとの交渉中の発令所 〜

「真紅の羅刹とやらは何処だ!」

「お前の目は節穴か?」

突然怒鳴り込んできた獅子王中将の誰何に、ぶっきらぼうに答える北斗。

「獅子王君、そんな言い方は無いだろう。私達は交渉に来たのだよ」

両者の間に険悪なムードが漂い始めた時、やや遅れてやって来た魚住大将が仲裁に入った。
それを受け、渋々ながら矛先を納める獅子王中将。

「いや、すまないね真紅の羅刹君。
 此方に流れてきた映像では、君の顔にはモザイクが掛けられていてね。
 こうして実際に対面するまで、君がそうであるとの確証が無かったのだよ」

好々爺然とした外観に満面の笑顔を浮べつつ、友好的に北斗に話し掛け、

「そちらのお嬢さんは、金城=エリナ=ウォン女史でしたな。
 私は戦略自衛隊で海軍長官を務める魚住というものなのだが、私達もこの話に混ぜては貰えないかね?」

エリナの映る画面に向って、不器用なウインクをしてみせる魚住中将。
定年間近な年齢ではあるが、退職後は政界に出馬するだろうと囁かれる人物だけあって、この手の交渉事の手際は堂に入っている様だ。
同類。それも強敵と見て取り、エリナの顔に緊張が走る。
かくて発令所は、今後の地球の行く末を占う交渉の場と化した。その片隅で、

「なんでアンタ等がしゃしゃり出てくんのよ! これはネルフの問題よ!」

「そんな訳あるか! これは全世界規模の問題だ!」

同じく互いを同類と見て取ったか否かは定かではないが、獅子王中将とミサトの激しい舌戦の火蓋が切って落とされていた。

「生憎だが、戦争が終った今じゃ、俺は無位無官の身でな。
 舞歌……否、木連の指導者とは、個人的に親しいだけで、公人として意見出来る立場じゃない」

「そこを、どうにかならんかね? 
 いや。勝手な事を言っているのは重々承知しているが、その………
 かの木連という国家に間に立って貰わない限り、彼女は聞く耳を持ってくれそうに無いのでね」

「無理だ。何せ、島流し同然の身の上だからな」

「なら、コッチに亡命しない? 歓迎するわよ」

「嫌なこった。ソッチの陣営に入ったりしたら、アキトと戦う口実が無くなっちまう」

交渉開始から約20分。
些か平行線がちではあるが、北斗、魚住大将、エリナの三人の交渉は、比較的穏やかに進んでいた。
その後ろで、

「指揮権はコッチにあるのよ! 私の指示に従いなさい!」

「それは例の怪獣の討伐作戦に関してのみの話だ!
 まして失敗して終了した以上、たかが一尉に過ぎん小娘に指図されねばならん云われは無い!」

「なんですって!」

キャンキャンと不毛な口論を続けるミサト達。
まるで、異なる世界を無理矢理繋ぎとめたかの様な、対照的なコントラストだ。

「え〜い! こうなったら!!」

   チャキ

「そこの貴女達、武器を捨てて投降しなさい! でないと彼の命は無いわよ!」

唐突に、二つの世界が一つに混ざり合った。
護身用の銃を抜き、北斗の眉間に狙いをつけるミサト。
その顔は自信に満ち溢れており、自分のやっている事が卑劣な行為であるとは微塵も思っていないらしい。
これまで同レベルの言い争いをしていた獅子王中将でさえ、呆れ顔で彼女を見つめているが、悪びれた様子は欠片も感じられない。

「なあ金髪のネーちゃん。何でこんなのに、作戦部長をやらせておくんだ?」

さも不思議そうに訊ねる北斗。
当然ながら、これはミサトの倫理観についての質問ではない。
この無意味な脅迫………否、命知らずな蛮行についてのものだ。
実際、彼の真価を垣間見た人間で、彼を銃器で脅すなんて愚行の実行者は、ミサトが最初で最後だろう。

「お願い、聞かないで」

リツコの懇願に、やや同情の籠もった目で同意した後、北斗はさも面倒臭そうに、

「とりあえず殴るぞ」

   ボコッ



   〜 再び ネルフ 赤木ラボ 〜

「そうよ! 思い出したわ。あの時、私を殴ったのよ、あの野郎。それも女の腹を思いっきり。
 おまけに、その所為で私がリタイヤして、その結果ダークネスとの交渉が不首尾に終ったんだから、例のささやかな事故とトントン。
 いやそれどころか、御釣りが来るわよね!」

自信満々に独自の論理を展開するミサトを、呆然とした顔で見詰るリツコ。

「ん? どうしたのリツコ。
 あっ、判った。そう言えば、私が理論武装なんてするの、滅多に無かったわよね。
 でもほら、私もリツコと畑は違うけど、頭脳労働者ってヤツでしょ。
 やっぱイザとなったら、コレくらいの弁舌はしないとね」

リツコですら舌を巻くほど完璧。
反論が無かった事からそう思い込み、ミサトは鼻高々に影護邸へと向かった。
言葉も無く、唯々諾々とそれについて行くリツコ。
実際、彼女は舌を巻いていた。親友の余りの身勝手さに。



   〜 一時間後。芍薬101号室、影護家 〜

「………なあ、正当防衛って言葉を知らないのかコイツは?」

無理矢理押しかけてきたミサトに、手前勝手な論拠の話を一通り聞かされた後、北斗は呆れ顔でリツコにそう尋ねた。

「ミサトの辞書では、一人称に於いてのみ使用される言葉なのよ、それは」

「アンタも大変だな」

同様の感慨を抱きつつ、共に嘆息する二人。
それを尻目に、零夜とミサトの不毛な口論は、ますますエスカレートしていった。

「ま…まあ良いわ。
 此方にも非があった事だし、慰謝料の件はコレまで通りで構わないって事で(コホン)いよいよ本命の話に入るわよ。
 まず、使徒が地球の御柱ってどういう事?」

30分後。旗色が悪くなった事を悟り、さり気無く………
と、本人だけが思っている取って付けた様な流れで、ミサトは漸く作戦部長らしい話を始めた。

「確か火星の伝承では、アレは地球を霊的に守護してきた一族………だったかな? 細かい事までは知らん」

「何よそれ! ってゆ〜か、それだけじゃ何も判らないわよ!」

「無理言うな。俺は連中の敵だったんだぞ」

「あ〜ら、その割には随分と親しげだったじゃない」

「まあ、アンタ等に対するよりは好感を持っているのは確かだな」

そんなこんなで20分後。

「あ〜あ、結局時間の無駄だったわね」

影護家を辞去した後、そうぼやきつつ、当座の足として借りたネルフの公用車を、ダルそうに走らせるミサト。
この代車が、TV版とは異なり、彼女が申請していた車種で無い事も、その不機嫌さを助長させている。

何時もなら、此処で相槌を打つなり適当なフォローを入れる筈のリツコは、ノーリアクション。
半ば脊椎反射でやっている行為の手間すら惜しんで、己の思索に没頭していた。
彼女にとっては、僅か10分足らず、それも断片的なものとはいえ、先程の話から得られた情報は、己の命をチップにするだけの価値があった様だ。

「やっぱり正攻法じゃ無理みたいね。(ピッ)あっ、保安部? 私だけど………」

   バシッ

「く〜〜〜っ、何すんのよリツコ!」

本部ゲートに到着するやいなや、さも名案を思いついたかの様に顔を輝かせつつ保安部と連絡を取り出したミサトに、背後からツッコミを入れるリツコ。
もはやこれは、条件反射の領域である。

「………………彼に喧嘩を売るつもりなの?
 なら丁度良いわ。耐ショックスーツの試作品があるから、それを着てってくれる? 勿論、貴女がね」

自分は何故ミサトを叩いたのか?
それについて0.5秒程考え前後の事情を理解した後、彼女は立腹しつつ、何時も通りミサトの御守りを始めた。

「し…指揮官が陣頭に立ってどうするのよ!」

此処で逆らえば只では済まない。
長年の経験が盛んにそう警告を発していたが、それでも必死の抗弁を試みるミサト。
だが、こうして相手の気迫に呑まれてしまった時点で、勝敗は既に決していると言えよう。
何故なら、大義名分と呼べるものが、彼女の側にあった試しなど一度として無いからだ。

「安心なさい。保安部の指揮官は山岸課長であって貴女じゃないもの。
 貴女が死んでも、指揮系統に支障は無いわ」

「何も、そんな言い方しなくったて〜」

「兎に角、あんな危険極まりない人物を相手に、力押しなんて愚の骨頂よ。
 まして、どうにか友好的な関係を築きつつあるこの状況で仕掛けるなんて、尚更だわ。
 どうしてもやると言うのなら、貴女一人でやりなさい」

そして、そのまま景気良く散ってきなさい。
懲りるという事を知らないミサトの言動に、リツコは半ば本気でそう思った。



   〜 翌日 ネルフ本部の某廊下 〜

「どうしてチャンとシンクロしないのよ! 真面目にやんなさい!」

今日も不首尾に終ったシンクロ実験の結果に腹を立て、ミサトはシンジに噛み付いた。
その為の訓練を何年も受けていた綾波レイでさえ、実際にシンクロするまでに7ヶ月も掛かったという公式データは、
彼女の中では綺麗に消えている様だ。
その事を指摘し反論するシンジに、ますます激昂するミサト。
かくて、此処数日で定番となった意味の無い口論勃発。

だが、今日は少々展開が違った。
北斗がそれを遮り、予ねてよりオオサキ提督に指示されていた『アダルトチルドレン更生計画』をスタートさせたのだ。

「司令官は行方不明、肝心要の戦闘要員は不在で焦る気持ちも判らんでもないが、
 シンクロしないのは、別にシンジの所為という訳ではあるまい。
 実際問題、俺がアンタの立場なら、シンジをどうこうするより先に、
 マルチーズ機関とかいう所の人間のケツを叩いて、新しいチルドレンを選出させるぞ」

昨夜、零夜を相手に必死に練習した台本通り、事の問題点とその解決法を提示する北斗。
固有名詞の間違い&やや棒読み口調なのは、この際ご愛嬌である。

「マルドゥック機関よ! それに、そう簡単に見つかるもんじゃ無いのよ!」

先日のリツコの諫言も何処吹く風とばかりに、怒りの矛先を北斗に変えるミサト。
だがそれは、シナリオを書いた人間の思惑通りのリアクションである。
この様に激昂した時、彼女の客観的判断力は全くのゼロ。
それ故、北斗の未熟な演技力でも、引っ掛けるは容易となるのだ。

「そう、不思議なのはそこだ」

「へ?」

「いいか。そのナントカ機関は、チルドレンを三人選出するのに10年も掛かった挙句、内一人はミスキャストを選んだぞ。
 よくそんな相手を信用できるな。
 俺ならこの一件を理由に、チルドレンの選出権の譲渡及び選出基準の公開を求めるぞ」

「ま…まだ、シンジ君がチルドレンじゃないと決まったわけじゃないわ」

先程までの勢いは何処へやら。北斗の揺さ振りに、早くも動揺し始めるミサト。
一見、他人の意見など聞く耳を持っていないかに見える彼女だが、実は只一種類だけ、無条件に届く言葉がある。
それは、自分の考えを肯定する意見。
そう。彼女自身も常々、マルドゥック機関の怠慢ぶりを苦々しく思っていたのだ。

「そうか? 俺としては、進退窮まったんで、取り敢えず適当な奴を選んだ可能性の方が高いと思うがな。
 そもそも、何故シンジに拘る?
 あの状況で動かせなかった以上、短期間の訓練ではどうにもならない事くらい、部外者の俺でも容易に察しが付くぞ」

「それじゃ、私にどうしろって言うのよ」

かくて、オオサキ提督の描いた絵図面通り、北斗の入知恵に得心していくミサト。
実際、彼女は極度のゴシップ好きであるが故に、面白い話や自分に都合の良い話に関しては、アッサリそれを鵜呑みにする傾向がある。
まして、今回その鼻先にぶら下げられた餌は、彼女にとっては彼女自身の命と等価なくらい魅力的なものだった。




「つ〜ワケでリツコ、私を女にして頂戴!」

赤木ラボの扉を開けると同時に、高らかにそう言い放つミサト。
だが、当然その言葉だけでは、リツコに真意が伝わる筈が無い。

「………コレに何を吹き込んだの、北斗君?」

舞い上がった状態のミサトが相手では拉致があかないと判断し、困惑顔のまま北斗に事情を尋ねるリツコ。

「吹き込んだとは人聞きの悪い。
 俺は只、『操縦者が居ないのなら、いっそお前がやったらどうだ?』と言っただけだぞ」

よりによって何て事を!
内心そう毒付きつつも、リツコは平静さを取り繕いながら、ミサトを翻意させる為、現実レベルでの問題点を指摘を始めた。

「あのね、北斗君。部外者の貴方に詳しい事は話せないけど、エヴァのシンクロっていうのは………」

「それよそれ、シンクロよ!
 スッカリ忘れてたけど。あの日、初号機の右手が、私を鉄骨から守ってくれたでしょ!
 アレ、どう考えても偶然じゃないわよね。
 てゆ〜か、インターフェイスも無しに反応する位だから、私ってば即戦力かもしんないわよ!」

そのまま忘れていればいいものを!
話の腰を折りながら上機嫌で痛い所を突いてきたミサトに、リツコは内心そう吐き捨てたが、その言の正しさを認めない訳にもいかない。
仕方なく、別方面からのアプローチに切替える。

「まあ、言いたい事は判らなくもないわね。
 でもねミサト、作戦部長とパイロットの兼任なんて出来る訳ないでしょう?
 そりゃパイロットは貴重だけど、貴女が居なくなったら作戦部は…」

諸手を上げて大喜び。
一瞬、鮮明なビジュアル付きでそう思ったが、それを強引に振り払い、

「いったい、どうなるのよ?」

と、リツコは辛うじてそう言い切った。

「そうよね。自分でも無責任だと思う。
 謝って済む事じゃないのも判ってる。
 でも…でもねリツコ! それでも私は、リングに立ちたいのよ!!」

感極まった……否、既に逝っちゃた目で天を仰ぐポーズを決めつつ、そう独白するミサト。
こうなったら最後、もう何を言っても無駄である。
経験上、その事を嫌になるくらい良く知っているリツコは、当座の説得を諦め、せめて事此処に至った前後の状況だけでも確認すべく、
再度、北斗にその辺りの事を尋ねた。

「俺にも良く判らんが、『何故シンクロしないの!』とキャンキャン吠え掛かってきたんで、
 『仮にも作戦部長なんだから、使徒に対しエヴァをぶつけるの前にも、やるべき事があるだろう?』と言ったら………」

「そうソレよ! その基本戦略に問題があったのよ!
 三機での運用が可能になった後ならイザ知らず、
 エヴァは一機しかない上に、有効な銃器が無いんで近接戦闘を前提にしなければならない現在の状況じゃ、
 作戦部に出来る事なんて、戦闘前に使徒のデータを渡して有効な闘い方を指示する事くらいのもの。所詮セコンドなのよ!」

「いきなりこの有様という訳だ」

「そう」

良い様に誘導されている。
半ば感覚的にそう確信するリツコ。
だが、パイロット不在のこの状況では、有効な反論などある筈も無い。

「そのなんだ。これは俺が口を挟む事じゃないのだろうが、一辺試してみてやってくれんか?
 コイツ、操縦者の問題が解決せん事には、俺やシンジに突っかかるのを止めそうも無いんでな。
 正直、鬱陶しくて敵わん」

そして、北斗の言動に指摘すべき矛盾点が無いのも、また確かな事だった。
実際問題、リツコですら、此処数日のミサトの態度を煩わしいと感じていた位なのだ。
難癖を付けられる側の立場からすれば、その矛先を他にズラそうとするのは当然の反応。
実力行使に出なかっただけマシと思うべきだろう。

「判ったわ。但し、一度だけよ。それで駄目なら諦めなさい。良いわね!」

「OK、OK、もう任してよ。一発で決めてみせるわ!」

ついに承諾を取り付け、今にも踊り出しそうな勢い喜ぶミサト。
その姿を冷ややかに見詰めつつ、

「どこから湧いてくるのかしら? この自信は」

「さあな」

どうでも良い…と言わんばかりの気の無い相槌を打った北斗に恨みがましい一瞥を送った後、リツコは深々と溜息を吐いた。




「しゅ…主電源接続」

「全回路動力伝達………で、良いんだよな、多分」

先程までシンジのシンクロテストを行っていた事もあって、ミサトの起動実験も、それ自体のプロセスはスムーズに進む。

「その…第二次コンタクトに入ります。A10神経接続、一応異常無し」

だが、それを実行するオペレーター達は、いつも通りの恰好にヘッドセットを付け、
しかも、嘗て無い程真剣な表情のミサトの姿に戸惑っており、

(落ち着け。此処で動揺してどうするの。
 そうよ。幾ら最初にアダムとの接触を果したゼロ・チルドレンと言っても、ミサトはもう二十九歳。
 脳のキャパシティの限界から考えても、シンクロする筈が無いじゃない)

それを指揮するリツコもまた、別の理由で屈託していた。

「思考形態は日本語をベーシックに」

「初期コンタクト全て問題無し。双方向回線開きます。シンクロ率………えぇっ!」

「どうしたの、マヤ?」

「シンクロ率42.195%、EVA初号機起動しました!」

「何ですって!」

予想外の事態に、騒然となる実験施設。

「1番から256番までのシステムをチェック!」

「全て異常無し! ハーモニクスも、低数値ながら安定しています!」

リツコの指示に悲痛な声で返答するマヤ。
彼女もまた、これがあり得ない事態である事を知っているだけに、半ばパニック状態だ。

その頃、ダークネス秘密基地では、

『ちぇっ』

ギャグに気付いて貰えなかったダッシュがイジケていた。




「(フッ)正義は勝ああ〜〜〜つ!!」

そんなこんなで1時間後。
往生際悪くチェックを繰り返したリツコの心が挫け、目の前の事象を受け入れた事により、ミサトがシンクロした事実が公式に認められた。

「そ…そう」

その正義とやらが何処にあるのか、小一時間程みっちりと問質したい衝動と戦いながら、リツコはどうにか相槌を打った。

「ミサト。判っているとは思うけど、これで貴女がパイロットになると決まった訳じゃ無いのよ」

「やだなあ、もう。判ってるわよ、そんくらい」

と言いつつも、尚も満面の笑みを浮べるミサト。
既に彼女の心は、次の使徒戦に………自分のパイロットとしての初陣に飛んでいるのは疑う余地が無い。

「まあ、そういう訳だからリツコ。副指令の方に話を通すの手伝ってね♪」

「ちょ、一寸待って………」

「ダ〜〜〜メ。事は一刻を争うの。
 何せ、相手は使徒。次は何時来るかなんて誰にも判らないしね。
 悠長なコトやってた挙句、指揮系統の問題でエヴァが発進出来ずに負けましたじゃ、笑い話にもならないっしょ」

渋るリツコに、一方的にそう言い切ると、

「あっ、それと日向君。
 そんな訳で、私はチョッち手が離せなくなったんで、北斗君達の面倒を頼めないかな?
 ああ大丈夫。そりゃ最初は色々あったけど、話せばそんなに悪い子達じゃないって。
 この先長い付き合いになるかも知れないんだから、この機会に親睦の一つも深めなさい。
 じゃ、そういうコトでお願いね」

と、マコトに指示しながら携帯を取り出し、

   ピッ

「あっ、北斗君? そう、私。
 悪いんだけど、 チョッち急用が出来たもんで、……………
 ああ大丈夫。自宅までの足は、これからソッチに行く眼鏡の職員に任せてあるから。
 んじゃ、そういう事で、宜しくね♪」

食堂で待っている北斗達の送迎役変更の連絡を入れ、早くも冬月の元へ向かうべく腰を浮かせるミサト。
矢次早に外堀を埋めていくその手際は、些か強引過ぎるきらいもあるが、中々見事なものである。
取りわけ、マコトに北斗達の世話を押し付ける際の弁舌は、そのまま厄介事を総て彼に押し付ける為の伏線の見え隠れする秀逸な出来。
某提督がこれの姿を見たら、彼女の評価を大幅に改めた事だろう。
実際問題、彼女はゼロからスタートして、僅か2年で最高学府に合格した事もある才媛。
歯車が噛合いさえすれば、決して馬鹿では無いのだ。

「おっしゃあ、ビクトリ〜〜〜ィ! アイ、アム、フォース・チルドレン!!」

6時間後。状況が全て彼女に味方したとはいえ、老獪な冬月を相手に自論を押し通して見事勝利した事も、その証明となるだろう。

「いや〜〜っ、ホント良かった!
 人生楽ありゃ苦もあるさ…って言うけど、あんな事があった後だけに、感動も大きいつ〜か、もう勝ったも同然よね!」

だが、歯車が外れてしまえば、後は只、虚しく空回りするだけなのも、また確かな事なのだ。

「つ〜ワケで、今夜は飲みましょリツコ! 私もう、オゴっちゃうわよ♪」

「………悪いけど、貴女の祝杯には付き合えないわ。
 初号機にインストールする貴女のパーソナルデータも作成しないといけないしね」

チルドレン?   自分が幾つだと思ってるのよ貴女!
人生楽ありゃ? 何故そこで某有名曲の歌詞なの? せめて『禍福はあざなえる縄の如し』とかなんとか、小学生レベルの諺くらい使いなさいよ!
勝ったも同然? まともに機動さえさせた事の無い現状で、何処を突いたらその自信が出てくるのよ!
エトセトラ、エトセトラ………

ミサトの首根っこを掴んで問い詰めてやりたい数々のセリフを辛うじて胸に仕舞い込むと、
リツコは、薄っぺらな笑みらしきものを浮べつつ、その誘いを謝辞した。

「あっ、そうか! 考えたら、私がパイロットになる事で、リツコの負担は倍に増えちゃったのよね。
 いや〜、ゴメン! んじや、この埋め合わせは次回、使徒を倒した時にって事で。
 今回の分の予算も上乗せして、チャンと良い会場押さえるから期待していてね♪」

十八番の勝手な解釈を披露した後、意気揚々と立ち去るミサト。
その後ろ姿を見送りながら、リツコは、自分に帯銃許可が下りていない事を神に感謝していた。
持っていたら、衝動的に銃弾を打ち込みそうだった。親友の…若しくは自分の頭蓋骨に。




その頃、2199年では、

「いや御恥ずかしい。
 実はアレ、アオイ少佐に任せっきりだったんで、俺はな〜んにも覚えていないんですよ」

「ホホホホッ。もう、提督ったら御冗談ばかり」

「いや、まったく。
 流石、歴戦の名将。あの規模の戦闘くらいでは、記憶に留める価値さえ無い御様子。
 我々などとは感覚からして違いますな」

例の模擬戦を観戦すべく木連に訪れていた政府高官達を相手に、オオサキ提督が必死の隠蔽工作を行っていた。




   〜 翌日。 2015年、ネルフ本部 〜

「シンクロ率42.195%、EVA初号機起動しました!」

昨日の悪夢は覚める事無く、今日もミサトはシンクロに成功。
そして、半ば悲鳴の様なマヤの報告を合図に、初号機の連動試験が始まった。

「昨日のアレ、一日遅れのエイプリルフールって訳じゃなかったんだな」

此方もまた困惑を隠せない表情のまま、シゲルが目の前の信じ難い事実について感想を述べた。
些か不謹慎ではあるが、これ等はまだマシな方だろう。
リツコ&マヤの師弟にとっては、自らの依って立つ土台を揺るがす暴挙。
悪夢の具現化とも言うべき事象である。
だが、所詮定義だの法則だのといった物は、経験則を元に科学者達が勝手に作った便宜上の仮説。
こうやって、目の前の現実がそれを否定すれば、容易に覆される砂上の楼閣でしかないのだ。

「準備は良い、ミサト」

数瞬の空白の間に、胸中に吹き荒れる疑問と怨嗟の嵐をどうにか押さえ込み、リツコは、何時も通りのポーカーフェイスで確認を取った。

「何時でもOKよん♪」

こちらも何時も通りの軽いノリで答えるミサト。
『もしかしたらアレはマグレだったのでは?』
そんなネガティブな発想等、彼女は全く無縁の様だ。

「とりあえず、上半身の拘束を解いたから、まずは右手を動かしてみて」

「こう?」

   ガシュ、ガシュ、ガシュ………

「おお!」

「動いた、動いたぞ!」

右手をパタパタと振る初号機の姿に、ハンガー周辺で見物していた整備員から歓声が上がる。

「反応速度は………予想以上に遅いわね。
 各関節部の動きの滑らかさでも劣っているし。やはり脳細胞の老化が原因………」

「ちょ…チョッと何よソレ!」

高速でデータが映し出されているモニターを凝視しつつ、ブツブツと並べ立てるリツコの悪口(?)を耳聡く聞きつけ、抗議するミサト。

「今の動きを、セカンドチルドレンの連動実験のデータと比較していたの。
 結果は方は、今、貴女の地獄耳が捉えた通りよ」

リツコは振り向きもせずにそう答えると、再び目の前のデータに、

「チョッと待った〜〜〜!
 確かアスカのシンクロ率って、平均で70後半の筈よ。
 私の倍近い数値なんだから、差が付くのは当たり前じゃない!
 老化の部分は訂正しろ〜〜〜っ!!」

没頭しようとした所をミサトに遮られた。
纏まりかけた思考を邪魔され、眉間に皺を寄せるリツコ。
苛立たしそうにミサトの方を向きつつ、

「勿論、その辺の事は考慮したわ。
 それでも尚、貴女の反応速度は遅過ぎるのよ!」

まずは先制パンチで彼女を黙らせ、次いで決定的………否、致命的な事実を突きつけた。

「そうね。この際だからハッキリ言いましょうか。
 此方で計測した、エヴァ搭乗時の貴女の反応速度の最速値は0.51867秒。
 故に、技術部の見解としては、初号機による近接戦闘は賛成しかねるわ」

「な…何よソレ!」

「要するに、頭で考えてから実際に動き出すまでに、貴女の操る初号機は、常人の倍以上の時間が掛かってるのよ。
 とまあ、此処まで言えば流石に判るでしょ、幾ら何でも」

    シ〜〜〜ン

驚愕の事実の前に、流石のミサトも言葉を失う。 
その姿に若干ながら溜飲を下ると、リツコは再び目の間のデータに没頭した。




「あのさあ〜、リツコ」

「何?」

数分後、再び茶々を入れてきたミサトを、ギロリと擬音が付きそうな目で見据えるリツコ。
その視線にビビリつつも、ミサトは新たな疑問を切り出した。

「えっと、その………アスカの反応速度ってのは、どの位なの?」

「平均約0.21秒よ。常人よりやや遅目だけど、システム上、これはもう仕方ない事だわ。
 もっとも、シンクロ率がもう少し上がれば、この差は寧ろ逆転するかも知れないけどね。
 アスカの素の反応速度は、下手な格闘家よりも早いもの」

「へえ〜」

「ちなみに、貴女の素の反応速度だって、歳を考えれば驚異的な数字だわ。
 だからこそ、私としては、貴女はエヴァのパイロットに向いていないと判断せざるを得ないのよ」

「チョ、チョッと歳って…」

「表現が気に食わないのなら、『二十九歳女性の平均値を明らかに凌駕する反応速度』と、言い換えていあげても良くってよ」

普段の強引な弁舌は何処へやら。
苛立ちと共に言葉に含まれる毒が増していくリツコの口撃の前に、防戦一方となるミサト。
実の所、彼女達の関係は、事の是非に関係なく、先にキレた方が主導権を握る傾向が強い。
極論するならば、ジャンケンでグーがパーに勝てない図式を彷彿させる物がある。

「だ…大丈夫よ。こう見えても士官学校時代、白兵戦技は超得意科目だったのよ。
 サシで教官をKOした事だってあるんだから」

「ふ〜ん、大したものね。でも、それがナニ? 言っておくけど………」

肝心のその格闘センスを生かす為の土台が脆弱では、御話にならないわよ。
そう言い放ち、リツコが止めを刺そうとした時、

「信じらんないならさせてやるわ! 見なさい、この華麗なフットワークを!!」

このままではパイロットの座が危ない事を本能的に察し、ミサトが逆切れ。
その優位性をアピールすべく、鋭いスッテップインからの右ストレートを放とうとした結果、

    バキ、
          ガキッ
                 ガッシャ〜〜〜ン

『拘束されたまま』の脚部を強引に動かした所為でバランスを崩し、拘束具を引き千切りながら、仰向けに転倒した。
予想外の惨事に見舞われ、騒然となるハンガー内。
ギャラリー達の居た場所の丁度中心部に落ちた拘束具の残骸が、この事故が凄惨な物となる可能性の高さを示していた。
そして、その加害者はと言えば、

「………………………………」

転倒時の衝撃のフィードバックと、シートベルトしていなかった所為で生身でも負う事になった、二重の後頭部へのダメージにより気絶していた。




「良い知らせと悪い知らせがあるんだけど、貴女どちらから聞きたい?」

五時間後。漸く目覚め、医務室のベットに腰かけつつ、彼女としては精一杯恐縮した顔をしているミサトに、リツコは淡々とそう切り出した。

「で…出来たら、良い方だけにならないかしら?」

「そう。それじゃ、良い方から言うわね。  例の事故だけど、重傷者1名、軽傷者が12名で、幸いにも死傷者は出なかったわ」

ミサトの言を意図的に曲解しつつ、今回の惨劇の被害状況について語るリツコ。
その顔は何時ものポーカーフェイスだが、周りに言い知れぬプレッシャーを撒き散らしている。

「あの〜、それって余り良い事じゃないのでは………」

ミサト、その静かな迫力に呑まれながらも、どうにか反論。
だが、その内容は余にも稚拙な物だった。 この後に及んで尚、自分の置かれた状況がまるで判っていないらしい。

「あのねえミサト。
 見物していた整備班職員のド真中に、破損した拘束具が直撃したのよ。
 にも拘らず、死傷者0、重傷者も一人だけ。
 正直言って、奇跡としか言い様の無い程の幸運の産物なのよ、これは!」

「あ…あはははっ」

「笑い事じゃないわよ!
 普通なら多数の死傷者を出した挙句、その責任を取らされ懲戒免職………いえ、軍法会議ものよ」

ミサトの呆れた態度に、ついには声を荒げ出すリツコ。
だが、口ではキツイ事を言っているものの、彼女の態度には、
何所かミサトが極刑を免れない様な事態にならなかった事を喜んでいる様子が見え隠れしている。
こういう根っ子の部分の人の良さが彼女の人間的魅力であり、同時に、ミサトとの腐れ縁が切れない理由でもあろう。

「まったく、貴女の強運には呆れるわね。
 (コホン)次に悪い方の知らせだけど、冬月司令代理の下した処分を申し渡します。
 減棒が更に三ヶ月追加。それと、非公式ながら二尉への降格処分となったわ」

「(ヒエ〜〜〜ッ)……………」

声にならない悲鳴を上げつつ、蒼白を通り越して精気を失った人形の様な容貌となるミサト。
漸く事の重大さを理解したらしいその姿に溜飲を下げたリツコは、幾分声を和らげ、落ち込む彼女のフォローを始めた。

「安心なさい。これはあくまで非公式な人事。
 此処での扱いが多少変わるだけで、対外的にはこれまでと同じよ」

「へ?」

「判らない? 日向君が作戦部長代理を務める以上、貴女は彼の指揮下に入るのよ。
 となると、貴女の方が階級が高いんじゃ、何かと彼もやり難いでしょう?
 つまり、元々対使徒戦時には、便宜的に貴女の階級を下げる予定だったのよ」

「た…確かに、指揮系統は一本化しないと拙いわよね」

ミサトの顔に、生気が戻ると共に理解の色が広がっていく。

「でしょう? つまり今回の降格は、それが普遍化するだけの事。
 端的に言えば、貴女が日向君に対して『上官命令』が出来なくなっただけなのよ」

普段から、この位察しが良ければ。
そんな某提督が聞いたら大いに共感するであろう感想を抱きつつ、リツコは話を纏めに掛かる。

「『だけ』って、それだけでも結構キツイんだけど………」

「当たり前でしょ、これは処罰を兼ねた人事なんだから。
 今後はチャンと、自力で書類仕事を行いなさい」

「とほほほほっ。(泣)」




と、ミサトがリツコにやり込められていた頃、

「さあ、ジャンジャン注文してくれよ。この場は俺達の奢りだ」

第三新東京市の某居酒屋にて、整備班の先輩職員Aが、上機嫌で斎藤にメニューを進めていた。

「は…はい」

「かあ〜っ、ナニ遠慮してんだよ。
 お前は俺達の命の恩人だぞ恩人。その辺、チャンと判ってっか?」

恐縮する斎藤の姿に、先輩職員Bも軽口を飛ばしつつ、

「にしても、すげーなお前。
 俺ら二人に向かって……こうなんて言うか、映画のヒーローみてえなダイビング・タックルかましてよ〜
 なんかもうあん時、軽く7〜8mは飛んでいたぜ、実際」

彼にとって、一番痛い所を付いてきた。

「その話は、もう勘弁して下さいよ先輩。
 あの時はもう夢中で、自分が何をしたのかさえ良く覚えていないッスよ」

「なるほど。漫画なんかで御馴染みの、火事場のクソ力ってヤツか。
 まさか実例を見る日が来るとは思わなかったぜ」

一応は納得したらしく、オーバーアクションでコクコクと頷く先輩A。
だが次の瞬間、嫌な事を思い出したとばかりに顔を顰め、

「しっかし、あのガキ。本気で使えねえ奴だな。
 肝心の使徒戦で初号機を動かせなかった挙句に、動かしたと思ったらあの有様。
 味方が暴れてどうするってんだよ、まったく」

吐き捨てる様に、そう毒付いた。
大いに同意する先輩職員B。こちらも、相当腹に据え兼ねているらしい。

「止めて下さい、そんな言い方。
 その…相手は十四歳。それも、つい先日まで民間人だった少年ですよ」

「でもよ!」

「それに………それに人間ってのは、自分じゃ正しい事だけしているつもりでも、
 何時の間にか、取り返しのつかない事をしている。そんな事が、結構あるでしょう?」

反論しようとしたものの、斎藤の醸し出す雰囲気に呑まれ、口を噤む先輩職員AとB。
気まずい空気が三人の間に流れ出す。
そこへ、ウエイトレスが最初の皿を給仕。それを合図に、二人の先輩職員達の呪縛が解け、

「な〜に深刻ぶってんだよ。キャラじゃね〜ぞ斎藤。
 ってゆ〜か、マジに俺らがサードを敵視してると思ったのかよ、お前」

「そうそう。俺達だって、全部が全部サードチルドレンの所為だなんて思ってやしないって。
 どう考えたって、相手が素人だってのを考慮に入れなかった………
 そう。例の事故は、7割位は司令部の怠慢の所為だな。
 幸い、鈴原主任の怪我も後遺症は残らないみたいだし、いずれ初勝利でも上げたら、それでチャラって事にしてやるさ」

先輩達の言に、シンジへのフォローが上手くいったと安堵する、サイトウ改め斎藤。
だが、その顔に浮かんだ笑顔は、仮初のものに過ぎなかった。

(公式にはパイロットはサードチルドレンって事になっていたが、
 タイムスケジュールから考えて、あれは葛城ミサトの操縦だった筈。
 まったく、脳味噌に簾が入っているんじゃないのか? あの牛チチ女。
 いっそBSE検査を受けさせるべきだぞ、まったく)

彼もまた、先輩達とは別の意味で、今回の一件に憤慨していたのである。
真相を知っていても、それを口に出せない自分の立場が恨めしかった。




その頃、2199年では、

「提督、私に何か隠し事をしていませんか?」

「いや、いったい何の事だろうねカグヤ君。
 歳の所為か、最近はメッキリ記憶力に自信が無くて」

「あらあら。提督ったら御冗談ばかり♪」

木連迎賓館の貴賓室にて、オオサキ提督が、その宿敵を相手に絶望的な戦いを強いられていた。