――― 畜生、畜生、畜生ッ!!


シートに身体を預けた男の内心は不甲斐ない自分と今の状態に絶叫していた。

今の俺の腕、そしてこのシュワルツヴィント強襲型エステバリスじゃ・・・アイツラに勝てない!


確かに装備していた2門の155ミリカノンは多数の艦艇や機動兵器を撃破し、

重装甲とDFで普通なら致命傷になる敵弾をかなり防御できた。


だが重装甲を施した結果・・・重量過多となった機体を動かすのに普通のエステよりバッテリーを食っている。

幾ら持ちの良い新型バッテリーやフィールドジェネレータを開発しても機体に内蔵する限り、

常にサイズという条件が付きまといネックになる。

多少持ちは良くなっても劇的に活動時間が延びるという訳ではない。


そのほんの少しの余裕すら突如現れたあの紅い機体を相手にすれば

速度、機動性も劣悪な機体を無理に動かす為、あっという間に消費してしまう。


実際のところこの機体であの紅い機体に勝てる訳がないのだ。


――― 畜生、せめて活動時間とDFの強化さえ出来れば・・・。


激しい衝撃と共に男の意識は途切れた。



− ネルガル重工月秘匿ドック −

「ボース粒子増大ッ!!」


その報告と同時に格納庫内に虹色の光が溢れる。

その光景を見てウリバタケは後ろに控えている彼の部下たちに声をかけた。


「帰ってきたぞ! 整備班、応急班ッ! 用意はいいかァ!!」

「「応ッ!!」」


ジャンプアウトしてきた機動兵器は自身の身体を支えられず床に叩きつけられ、

破損していた部品を撒き散らす。

その姿は“満身創痍”、この単語だけで表現できた。


左手、右足は途中から失われ、その身を包んでいた黒い追加装甲は大部分がなくなっていた。

おそらく帰還するのに邪魔で破棄してきたと思われるが、

わずかばかりへばりついている増加装甲の被弾状況を見るにそれだけでもなさそうだ。


おまけにどんな敵と戦ったのか分からネェが、

背中からは錫丈だか槍だかわからん武器まで突き刺さっているじゃねえか。


「ちッ、こりゃ大破だな・・・助け出すぞ、かかれッ!!」


ウリバタケは機体の様子を見て苦々しげに独白する。

完全にボース粒子が消えるのを待ち大破した機体の中にいるパイロット救出を指示する。

歪んで開かなかった胸の装甲板をトーチで焼き切り、中にいたパイロットを引きずり出す。


アサルトピットから救出され、ぐったりした男が担架に乗せられる。

ウリバタケはその傍に走りより声をかける。


「おいッ! アキト、生きてるか!!」

「カハッ・・・セ、セイヤさん」


苦しげに咳き込みながらも何とか声を上げるアキト。


「生きてるか・・・ビビらすんじゃねえよ」

 

 

− ネルガル重工第3会議室 −

アキト、ウリバタケ、イネスがエステに残された戦闘記録を見ている。


「見る前に言っておきたいんだが」

「なんだ、アキト」

「シュワルツヴィントの防御力を落さずに活動時間の延長と装甲の軽量化、DF強化はできないのか?」

「おいおい、無茶言うな。重装甲のまま機動力を・・・」

「見れば分かる」


アキトはウリバタケの台詞を遮り映像をはじめる。


その言葉の意味を知るべくウリバタケはモニタに注視していく。

コロニーにボソンジャンプで奇襲、警備している艦船を背中に装備された155ミリ砲が咆哮し撃破していく。

警告音が鳴り響きジャンプアウトの警告ウィンドウが現れた。


ジャンプアウトしてくる機動兵器。

深紅の機体とそれに従うように6体の機動兵器が現れる。


「途中までは良い具合できていたんだが・・・こいつらか」

「ああ」


火を噴きそうな目でモニタを睨み付けながら短く返事をするアキト。

紅い機体と丸っこい形をした機動兵器が舞い踊り、シュワルツヴィントの装甲が徐々に弾け飛ぶ。

ウリバタケは驚愕の目でモニタに映る戦闘を見ていた。


「マジかよ・・・こいつら装甲の継ぎ目を」


一撃離脱をしながら装甲の継ぎ目に錫丈を突き立てカメの甲羅を剥がすようにしているのだ。

幾ら重装甲で機動力が落ちているとはいえ、その技量は驚くべき物だった。


「こりゃシュワルツヴィントじゃ無理だわな」

「あら、もう降参するの?」


イネスが軽い冷笑を浮かべ揶揄するように言う。


「へッ、馬鹿言ってんなよイネス。

機体の特性を1つにすりゃあ、俺ならあの機体以上の格闘能力を与える事ができるぜ・・・だがなァ」

最初の自信満々な言葉が徐々に小さくなる。

そのウリバタケの気弱な言葉にアキトが苛立ちを爆発させる。


「アンタが何を言いたいのかは分かっている、

分かっているが・・・奴等を排除しなければユリカは救出できない。

俺はアイツらに勝たなきゃいけない、勝てる機体が欲しいんだッ!」


「と言ってもなァ・・・基本的にお前の仕事は拠点強襲や奇襲だ。

この仕事は機動力の高い軽装のエステじゃとてもじゃねェが無理だ。

その上、格闘戦に特化した機動兵器と戦闘? 無理・無茶・無謀の三無を通り越して馬鹿げているな」

「そこを何とかするのがアンタじゃないのかッ!?」


アキトはウリバタケに向け怒鳴り声をあげる。


「おい、アキト、言ってくれるじゃねェか。

いくら俺でも相反する能力を・・・どちらも極め一体化した機体なんざ作れないぜ、

さすがの俺も神様じゃねえんだからな」


アキトの挑発的な口調に冷ややかな口調で応えるウリバタケ。

その険悪な二人のやり取りを見てイネスが声をかける。


「でも、アキト君が最初に言ってた活動時間とDFの強化は出来ないかしら?」

「イネス・・・何かアイディアでもあるのか?」

「ふッ、もちろんよ。

問題なのは内蔵するという条件があるからでしょう?

ならフィールドジェネレータを内蔵しなければ良いわけ・・・」


得意げに説明をしだすイネスの台詞をさえぎるようにウリバタケが言葉を発する。


「そりゃ俺だって考えたさ。

だがな、それを外に出しても大して差がないし、デカくなりゃ追加装甲の邪魔になる」


説明を邪魔された事で少し恨みの篭った目でウリバタケを見、さらに説明を加える。


「ならフィールドジェネレータ自体を装甲にすれば良いんじゃないの?

そうすれば全身にまとう装甲全てがジェネレータになり、はるかに面積が多くなるわ。

それだけ大きければDF強化や活動時間もかなり長くなるんじゃないかしら」


その台詞を聞き呆気に取られるウリバタケ。

やがて滅多に(メカニックに関しては)他人を褒めない男から賞賛の言葉が呟かれた。


「・・・コロンブスの卵って奴か。アンタ、やっぱり天才だよ」

「私は天才じゃないわ、これはね・・・愛の力ってヤツよ」


愛情のこもったけぶるような微笑みをアキトに向けるイネス。


「「・・・(汗)。」」


その台詞とイネスらしくない表情を見てアキトとウリバタケは冷汗を流していた。


「あ。酷い」


2人の態度を見て軽く頬を膨らませ、ちょっぴりすねるイネス。

その顔は童女のようにあどけない顔だったので2人はさらに内心で冷汗をかいていた。


こうしてイネス発案、ウリバタケ謹製のフィールドジェネレータ内蔵装甲を使用した追加装甲プランは

イネスが命名した(アキトへの)愛と(ライバルたちに対しての)呪の花言葉を持つ〈黒百合〉ブラックサレナという名を与えられ

開発が続けられる事になる ―――。

 

 

− 風雅島官舎 隼人 −

ベットに横たわっていた俺はゆっくりと目を開ける。

最近良く見るようになった夢。

その夢の中で俺は天河明人という人間の視点から物を見ていた。

紅や黒の機動兵器、宇宙戦艦など俺の生きている世界から見ればTVアニメのような

物がゴロゴロしていた。

――― 一体あの世界は・・・どこなんだ?


俺は大きく伸びをし眠気を振り払うとカーテンを開けた。

眩しい朝日が窓から差込み俺の部屋を照らし出す。

普通の夢は朝日に照らされ儚く消える朝露のように薄れ消え去るものだがあの夢だけは薄れる事がない。

まるで元々もっていた記憶が蘇るかのように鮮明に覚えている。


――― 俺は一体何者なんだ?


昔から自分自身に向け問いかけていた事を思い出していた。

 


〈こんごう〉を曳航し風雅島へ搬入してから6ヶ月が経っている。

俺は骨折した怪我を癒しつつ葛城博士と共に新型艦の建造に携わっていた。

瑞葉クン、暁副長はナーウィシア海軍大で教官や教官補助、

アレスや久保田、ニューをはじめとする乗組員は一時的に〈汐騒〉級駆逐艦を与えられ任務を遂行していた。

 

 

 

連合海軍物語

第15話 黒百合の遺産


− ナーウィシア風雅島 地上第1ドック −

舳先にシャンパンの瓶が叩きつけられカチャン! と澄んだ音が響き渡る。

蒼穹を背景にくす球が割られ、その中から紙吹雪とともに真っ白な鳩が飛び立っていく。

軍艦マーチが奏でられ、新しく進水する事になった真新しい艦を祝福していた。


俺は感慨深くその艦を見つめる。

目の前の艦は軽巡と駆逐艦の統合艦種で今までスタンダードで使われていた〈汐騒〉級駆逐艦(2800トン)より大きく、

重巡洋艦(8000トン以上)より小さい、駆逐巡洋艦(5000トン)と呼ばれる艦種だった。


自分が基本設計をした駆逐巡洋艦〈汐海〉級。

そう、俺が以前乗っていた艦の名前を級名として与えれられた新鋭艦がついに竣工になったんだ。


この艦はできる限りあの転移艦〈こんごう〉の技術を導入している。

そのせいで設計の一部を手直ししたくらいだ。


それにあたり連合海軍は総力を挙げて〈こんごう〉に搭載されていた装備の研究・複製を行った結果、

短期間とはいえそれなりのものが出来ている。


もっともそのせいで葛城博士をはじめ、世界中から集められた技術官たちは

徹夜・残業続きだったそうだ。

余談だけど異世界の技術は彼らの知的好奇心を煽ったようで不満は出なかったそうだ。


さて、メイン武装だが対空にも使える15.2センチ連装速射砲4基8門、

56センチ対艦・対潜誘導魚雷を搭載している。

対空・魚雷防御用の機銃は〈こんごう〉に搭載されていたCIWSの方が

20ミリと口径は落ちるが今までの40ミリより格段に速射性の高く、

迎撃にはこちらが有効と判定され6門装備した。

さらに口径の大きなCIWSを開発中だ。


レーダー・ソナーシステム類はやはり〈こんごう〉に搭載されていたものを参考に

こちらのレーダーやソナーを改良、試製六式誘導装置と名づけられ以前の五式より精度が高くなっている。

フェイズドアレイレーダーを装備したかったが、やはり短期間ではそこまで無理だった。


そして艦の目玉、このレーダーシステムとリンクしたミサイル発射基が装備された事だろう。

さすがにこの短期間でVLS(垂直発射基)までは無理だったが、

〈こんごう〉に搭載されていた電算機の中に残されていたシー・スパロー8連装発射機のデータを参考に16連装型とし、

弾は〈こんごう〉で使用されているスタンダードミサイルを複製した六式誘導弾が撃てるように改造してある。

さらに先行試作型3隻は〈こんごう〉から移設されたVLS10セルを搭載し対空攻撃力不足分を補っており、

今までの噴進弾と比較して格段に威力と誘導精度が上がっている。


融合性はまだまだだが〈こんごう〉のイージスシステムともリンクさせる事が可能で、

〈こんごう〉のイージスで3隻から発射されたミサイルを誘導できるようになっている。


防御力は対15.2センチ防御装甲、もちろんディストーションフィールドも装備している。

速度はDF稼動時で45ノット、非稼動時で60ノットとなっている。


他、向こうの世界流で言うCICも〈汐騒-改〉は艦橋基部にあったが

艦体が大型化した事により防御力の高い艦体内に設置できた。


また新型機関を後から搭載したあおりを受け艦体内部に余裕がなくなり、

居住性が低下し乗組員に不満が出ていたが艦形が大きくなりこの点も解消された。


今は先行試作型が3隻だがこの〈汐海〉級の量産が進み数が揃い次第、

〈汐騒〉級駆逐艦は引退することになる。

引退した〈汐騒〉級は俺たちが以前使用していた〈汐騒-改〉と同じ改装が施され、

護衛駆逐艦として再利用される事になっている。


引退とは言っても設計が老朽化した訳でもなく、

もともと優秀な駆逐艦(DF搭載改装であれだけ活躍できた)だけに

満足な艦がなかった護衛部隊には好評をもって受け入れられた。


もっとも俺たちが使った装備と全く同じって訳じゃない。

船団護衛任務の為、噴進弾など対艦装備は外されたがDFの展開も可能、対艦・対潜誘導魚雷、

レーダー・ソナーは六式を装備し、さらに後部3・4番主砲を下ろして対潜ヘリを搭載できるようになった。

この改装にも〈こんごう〉に残されていたデータが参考にされている。


〈こんごう〉が所属していた海上自衛隊はシーレーン防衛を念頭に作られた組織だったようで、

その船団護衛や対潜作戦のノウハウとデータがおおいに使われている。


今回の〈汐海〉級や〈汐騒-改〉級ともに向こうの世界のデータや技術を取り込み、

向こうの世界と比べあまり重要視されていなかった対空または対潜能力を大幅に上げられた。



そして俺の艦は・・・。

あの転移艦〈こんごう〉を徹底的に改装した新生〈金剛〉になっている。

はっきり言ってしまうとここまで改装するなら新規で設計し建造した方が安上がり。

おまけに連合海軍としては世界でこれ一隻しかない貴重な転移艦だ。

本来なら前線などに出さず徹底的に分解・解析するのが通常だと思う。


だが超兵器ほどの技術差があれば別だが半年の徹底調査で

こちらとの技術レベルにそれほど差がないと分かり改装が認められた。

その代わりシステムや技術の中心となる電算機の中身はすべてコピーし、

こちらの世界にはない一部の兵器は降ろして研究対象としている。

機関のガスタービンはこちらでもある技術のため、調査以外特に研究されないようだ。


コンピュータシミュレーションでおおよそこの艦の性能は想像できたが、

やはり実戦で〈こんごう〉の実力を確かめてみるという事になった。

その為、この艦は僚艦が沈没しようと必ず帰還するという条件がついている。

実際問題としてそんな事ができるかどうか疑問な訳だが・・・。


〈こんごう〉はスタンダード/アスロックが発射できるVLS(前部29セル、後部61セル)、

54口径127ミリ単装速射砲×1、20ミリCIWS×2、対艦ミサイル・ハープーン、

3連装短魚雷発射管×2が搭載されていた。


武器類は研究・開発のため一度は全て撤去された。

機関を交換し上甲板部分はこの世界の特徴でもある、

武器交換がある程度できるユニット型にされている。


煙突も機関の交換で不要になり煙突部分には前後に配置されていたVLSをまとめ、

空いた前後のスペースは連装速射砲を割り当てた。


この艦の対空攻撃の根幹VLSは90セル中50セルが戻されている。

中途半端な残し方だがイージスの性能を実戦で確認するためだ。

やはりシミュレーションと実戦では違う事が多く、使ってみなければ分からないという部分も多い。

それと艦載砲を搭載するため、スペース余裕の関係もあったんだけど。


基本的な装備は〈汐海〉級駆逐巡洋艦と変わりはないが、

VLSが多い分主砲が前2基、後1基の合計3基となり、

DF補強用の特殊装甲が使用されているのが特徴だろう。


俺があの夢で見た黒い機動兵器〈ブラックサレナ〉が採用していた、

装甲兼フィールドジェネレータ機能をもつ追加装甲。

あのシステムを艦にも流用できないかと思い葛城博士に相談し作られた物だ。


ニホン海軍が試作した複合装甲をベースにジェネレータとバッテリー機能を組み込み、

完成したのが〈ブラックサレナ〉の名前を冠したBS装甲と言われる特殊装甲板。


向こうの世界平成世界ならともかく、こちらでは水上打撃戦が普通にあり、

装甲なしというのは死にに行くようなもの(汗)。

〈ブラックサレナ〉と同じように追加装甲を施した上でDFを強化しようと思った訳だ。


艦に搭載されたジェネレータとこの追加装甲を同時に使用する事で

〈汐海〉級より4割増のエネルギーを生み出す事ができる。

エネルギーを発生させるだけでなくバッテリー機能も持っているので、

打撃を受けない場合は溜め込み、状況により自由にエネルギーを引き出せる。


例えばDFの出力以上の打撃を受けた場合は打撃力を判定。

本体と追加装甲、さらにこのバッテリーのエネルギーを使用し、

瞬時により強固なDFを作る事ができるようになっている。

その出力は戦艦用に開発された発生装置より若干劣る程度で、

実弾は25センチ砲弾程度なら楽に防御できる。


良い事づくめのようだが金剛の場合、弱点もある。

DFを突破され追加装甲が破損した場合、

当然の事ながらDFの総出力が落ち防御力が同クラスの艦種より格段に弱くなる。


〈こんごう〉自体は弾を食らう前にその弾を落とすという設計思想のようで、

こちらの艦船のように直接打撃を想定した設計ではなく艦体自体があまり丈夫でない。

その為、装甲を施しているとはいえ多数の直接打撃を食らうと追加装甲はもっても

艦の構造自体がもたないという笑えない状況が発生する可能性が高いのだ。


おまけに下手に重装甲を施すとトップヘビーになり転覆しやすくなる。

そのせいもあり、あの機動兵器ほどの装甲比率は施せず、

搭載砲より若干小さい12.8センチ程度しか防御できない。


それにBS装甲板と名は付いているが装甲としてはまだまだ研究が必要で、

小径砲を防御するのが精一杯なのだ。


引き続き戦艦にも使用できるようにするため改良が進められている。


以上の点から重巡洋艦クラスの直接防御力としてはかなり低く、

DFを抜かれた場合致命傷になりかねない。


この事から〈金剛〉はかなりの弱点が残っている本当の試作実験艦だが今のところ代艦案はない。

第七戦隊は〈金剛〉〈汐海〉級の運用試験が終了後、戦艦が支給される事が決まったのだ。

与えられるのは俺が基礎設計した零号艦〈大和〉ではないが、

十九号艦〈高千穂〉級、ネームシップ〈高千穂〉と同型艦〈剣〉〈穂高〉〈摩耶〉の4隻。


この事を知った暁副長や久保田は狂喜乱舞していたな。

特に暁副長の場合、大艦巨砲主義を信仰しているのでその喜びようは凄く、

戦艦や軍艦が絡まなければ常識人というギャップが思いっきり出てしまい、

俺は認識を変えざるを得なかったくらいだ。


次に組織的な変化だが、第七駆逐隊は解体され、第七戦隊として新規に編成される事になった。

今までと同じ沖田提督直属の実験艦隊で俺の〈金剛〉を旗艦に駆逐巡洋艦〈汐海〉級3隻。

面子は今までと変わらずだがこれはチームワークを優先した結果になっている。

そして新たな乗組員が増える事になった。

 

 

− 金剛CIC 隼人 −

「艦長、お客さんですよ」

「客?」


暁副長が俺に声をかける。

来客の予定があっただろうか? とスケジュールを思い出す。

確か俺の護衛となるSPたちと顔合わせする事になってはいたが。

そんな事を考えていると長身で燃えるような赤毛をした女性と、

190センチはあろうかという大男が入ってきた。


「隼人ちゃん、久しぶり!」

「あ、彩ちゃん」


彼女は俺の目の前にやってくるとビシリと敬礼をし申告をする。


「申告します! 本日付けで双岳隼人少佐の護衛を務める事になった西堂彩です、よろしくお願いします」

「ええっ、彩ちゃんが俺の護衛なのか」


提督が言っていた護衛って彩ちゃんだったのか。

まあ見ず知らずの人間にやってもらうより気遣いをしなくて済むだろうし良いんだが。


「そうよ、ワタシじゃ不満?」

「いや、そんな事はないんだけど」


・・・・・・別な意味で気遣いする事になるんだろうな(汗)。

後ろから感じる瑞葉クンの視線が・・・俺は内心で溜息をついた。


その視線を意識しないようする為、彩ちゃんの隣にいた大男に視線を移す。

サングラスをかけ、下手すると“ヤ”のつく職業、少なくとも堅気の人間には見えない黒のスーツ姿だ。

白い第二種軍装の中に黒いスーツ姿は滅茶苦茶目立つ。

ちなみに彩ちゃんは防暑用の第二種軍装を着ている。

黒いスーツにこだわるポリシーをもっているのかな。

CICの中はクーラーが効いているが外はかなり暑いのに大丈夫なんだろうか、彼は。


「そちらは?」

「同じく護衛になった後藤聖夜だ、よろしく。アンタが双岳少佐か」

「ああ」

「ふん、意外とヤサ男だな」


ぼそりと呟き値踏みをするように俺を上から下まで見る。

その不躾な視線にちょっとムっとくる。

護衛といっていたな、なら少しばかり試させてもらおうか。


俺は不意をつくように蹴りを頭に向かって繰り出す。

後藤と名乗った男は身体のサイズに見合わない、

素早い動きで身体を沈め蹴りをかわした。


「おっと、これでも彩の攻撃を何度も受けているんでね、古流のタイミン・・・」


ゴスっ!




「・・・彩、後ろから延髄に蹴り入れるのはやめろ。それとそこのおねーちゃん、バインダーの角は・・・」


そう言って後藤氏はドサリと崩れ落ちた。


俺と後ろに控えていた暁副長、いやCICにいたスタッフたちは

背中に冷たい汗を流れるのを感じながら床に崩れ落ちた後藤氏を見る。

完全に失神しているようだ。


「あ、ごめんなさい、後藤さん! 足、滑っちゃった」

「すいませ〜ん、手が滑っちゃいましたァ」


つうか後藤氏、聞こえてないぞ、彩ちゃん、瑞葉クン(大汗)


にこやかに笑いながら謝る彩ちゃんと瑞葉クンの笑顔が恐い。

それに・・・どう足や手が滑ったら延髄切りやバインダーの角が決まるんだろう?

聞いてみたい気もするが・・・俺の精神衛生を考えると止めた方が良いようだ。


それにしても・・・この様子を見て昔あった事が嘘のように感じる。

あの事以来、俺以外の男性に嫌悪感をもっていた彩ちゃんがここまで男に近寄り、

あまつさえ蹴り(汗)、いや接する事ができるようになったのは喜ばしい事だろうな。

それとも俺と同じように後藤氏も大丈夫なのだろうか。

俺はちょっとだけ寂しさを感じてしまう。


「おい、彩! それとそこのね〜ちゃんッ! 本気で入れられたら死んじまうだろうがッ!!」

「大丈夫ッ! 後藤さんだし。ねぇ、瑞葉ちゃん?」

「そうみたいデスね、安心してコレが試せるって物デス」

「そういう問題ではないような気が・・・」

 

さっそく復活した後藤氏が彩ちゃんと瑞葉クンに向け文句を言っている。

彩ちゃんの本気の蹴りを受けてすぐに復活できるとは・・・余程丈夫な人のようだ。

おまけに戦艦や軍艦が関わらなければ常識人の暁副長が突っ込みを入れている。


俺はその情景を見てこれからこの艦はもっと賑やかになっていくのだろうと思う。

そう、あの夢の中で乗っていたナデシコのように。



半年の休暇を終えた第七駆逐隊改め、第七戦隊の出航の日は近い。



− あとがきという名の戯言 −

彩:皆さんこんにちは彩です。最後まで読んでいただきありがとうございます。

隼人:彩ちゃんも久しぶりに登場だね。

彩:そうね、もうちょっと出演多くして欲しいけど。

隼人:作者次第だからなあ(汗)。

これで瑠璃ちゃんを除けばプロローグ・サイドCで登場したキャラが1隻に集まった事だし。

彩:瑠璃ちゃん、早く出してあげないと怒るわよ。

隼人:そうなんだけどさ、前にも書いたけど、

どうしても〈和泉〉と絡めて出すんでタイミングと背景設定がまとまらないって作者が言ってた。

プロットに沿ってれば無理なく出せたらしいけど、それでは遅すぎるらしいし。

彩:そうなんだ。それともう1人出さないといけない人がいるのね。

隼人:あ、それはまだ内緒だって。分かる人には分かっているだろうけど。

彩:でしょうね(笑)。

それとようやく第三クールに入ったみたいね、Mk2は〈汐騒-改〉だから〈金剛〉と〈高千穂〉はMk3とMk4メカなんだ。

隼人:だね。でも〈金剛〉の活躍時期は短いんだな、これが。

彩:そうなの? せっかくの転移艦なんだから長く使えば良いのに。

隼人:ある意味欠陥品なんで長く使えないんだよ。それとそんなに長く連載できないって(汗)

彩:あははは、それもそうね(笑)。

隼人:できれば本編は30話以内に収めたいよなあ、ダラダラ連載しても飽きがくるし。

彩:今の時点で半分の15話でしょ、無理だと思うけど。

これから出てくる〈高千穂〉〈大和〉〈和泉〉の3隻、それとカラスやインターミッションもあるし。

隼人:うっ! それを考えると30って数字は厳しいか。

彩:と、思うけど。

隼人:はぁ〜頑張って終わらせないとなあ。

彩:頑張ってね。

あ、時間もきたようですので次回、連合海軍物語第16話「古都みやこ」でお会いしましょう。

 

感想代理人プロフィール

戻る

 

代理人の感想

・・・・ミサイルが大して強力な武器では無いこっちの世界で、イージス防空システムが何の役に立つと?(爆)

いやミサイルがないわけじゃないからある程度役には立つんでしょうけど、

戦艦の主砲を迎撃でも出来なければ余り意味がないんじゃあないかと・・・。