株式会社ヴァルハラ、業務内容は主に医療機器の販売とOSの販売である。

ヴァルハラが特許をもつ医療型ナノマシンは、治療を完了した後、体内で消えていくという新型だった。

元来、ナノマシンを体に入れるということに嫌悪感を持っていた民間人にも広く受け入れられることになった。

また、ヴァルハラのOSは、使いやすく、ネットワークウイルスなどから自動的に防護してくれるという多機能もあって、民間、軍とわず広く用いられていた。

これにより、創設2年で地球圏の五本の指に入るほどの急成長をとげたのである。

加えて、ネルガル社との提携により兵器開発にも手を伸ばすことになった。



もっとも、ラピス、サファイアやヒスイがいたので、ブラックサレナの設計図を元にした次世代型機動兵器の開発に着手していた。

そのため、オーバーテクノロジーの機体が数機ロールアウトしていた。

もちろん、軍にも民間にもその機体は試験的にすら供給されてはいない。軍に出回っているのは、ジムカ○タムだった。

ちなみに、エンジンは内臓ではなく、エステバリス同様エネルギー派を受けて稼動するものである。

操作方法もIFSと、エステと同じシステムだった。

それでも、扱いやすさがエステバリスより良い、値段的にも安いという点から、連合軍内ではエステよりも初心者向けであるとして使用されていた。












2196年 十月 月面都市 ヴァルハラ社兵器開発工場



工場内には、一機の機動兵器が右足を曲げ、主に忠誠を示すような形で座っていた。

カラーは白とメタリックブルー、大きさは7メートル弱であり、形はウイングガ○ダムそのものだった。

何故、こんな形になったかというとラピス達設計組がアニメにはまったからだ。(笑)

「しかし、改めて考えるとこの機体ものすごいですよね。単機での大気圏突入まで出来るんですから、運用の幅が広がりますよ。」

そういって、つなぎを来た整備員の男はブルーエルフィンの装甲にふれた。

「おいおい、君らが作ったんだろう。この機体は、もっと自信を持てよ。」

アキトがそう言うと、照れたように笑い言葉を返した。

「作ったって言っても僕らは組み立てただけですよ。でも、そうですね。」

整備員の男は嬉しそうにブルーエルフィンを見上げた。隣の整備員がアキトに尋ねる。

「ブルーエルフィンの調子はどうですか?」

アキトは、ブルーエルフィンを見上げた後、整備員の男に視線を戻し、

「ああ、さすがだ。反応速度、機動性共に申し分ない。これで最終武装があれば言うことないんだが。」

「テンカワさん、すみません。あれは、まだ組み立てが終わってないんですよ。」

本当に申し訳なさそうに言う。

「しかし、こんな兵器が本当に必要なんでしょうか。」

そう言って、まだ組み立てあがらぬ倉庫の端に置いてある作業途中の武器を見た。

「必要になるのさ。この戦争に終止符を打つためにはね。」

アキトの目は、倉庫の端の武器ではなく遠くを見つめていた。




「アキト兄。」

コミュニケが鳴り、ヒスイが顔を出す。

「どうしたヒスイ。」

「ラピスが、そろそろ行かないとナデシコ危ないんじゃないのって。」

「もうそんな時間か。分かった、すぐ行く。」

アキトはそう言うと、ブルーエルフィンを輸送艇に積み込むよう指示した。











「アキト兄、ちょっとやばいよ。」

地球への降下中、コミュニケに緊急通信が入る。

「どうした、サファイア。」

慌てた口調で、サファイアが言う。

「ナデシコの様子が変なんだ。相転移エンジンも、オモイカネも正式稼動してないの。」

「艦長が遅刻しているんだろ。」

アキトは、別に驚いていなかった。前回もそうだったのだから。

だが、次のサファイアの言葉には驚いた。

「チューリップが一基接近していても?」

「何だと!? 予定を変更、輸送艇ではなくブルーエルフィンで大気圏から直接いく。」

サファイアと輸送艇パイロットの両者に対する言葉だった。

「了解、連合の船がビックバリアを通過するために別の一区画バリアをとめるようだ。交渉しとくからそこから行ってくれ。」

輸送艇パイロットが告げるのを耳に入れつつ、ブルーエルフィンに乗り込んだ。

「ああ、わかった。テンカワアキト、ブルーエルフィン出るぞ。」

輸送艇の格納庫から飛び立ったのは、一機の戦闘機だった。宇宙を軽やかに旋回すると地球への降下をはじめた。















「ナデシコ・・・・・・。守ってみせるぞ。」








未来を、君に・・・




PRINCSS OF DARKNESS





新たなる時代


第1話 闇の公子 博打をうつ
















同年 同日、サセボドック、ネルガル製機動戦艦『ナデシコ』ブリッジ

「うーん・・・・・暇ねえ」

「まあ発進しないとあんまり仕事もないですしね」

「まだ艦長も副艦長も来てませんからね」

上から操舵士のハルカ・ミナト、通信士のメグミ・レイナード、オペレーターのホシノ・ルリである

「そう言えば艦長ってどんな人なのかしら」

「私はかっこよくて優しい人がいいなあ」

「甘いわよメグちゃん、そんなに都合よくはいかないわよ。

それに女ばかりブリッジに集めてるのも疑わしいわね。

どうせセクハラが趣味の男なんでしょ。」

「あっ、いわれてみればそうですね」

「ルリちゃんも何かされたらお姉さん達に言うのよ」

「それは心配ないと思います」

「へ?何で」

「データ、みてみます?」

「あら、データあったの?」

「はい、映します」

『ミスマルユリカ 出身地 火星 性別 女性 年齢 18歳
 
 連合軍士官学校主席卒業 
 
 連合軍極東支部総司令 ミスマルコウイチロウ中将 長女  以上。』

「主席か〜。すごいんですね。」

「確かにすごいですが、提督、副提督の方がすごいです。」

ルリは、そう言うとコンソールを操作し二人のプロフィールを表示した。

「え!?あまりそうは見えないけど。」

どっから見ても唯の老人にしか見えないフクベは、席に座り静かにお茶を飲んでいた。キノコヘアーのムネタケは、自分にあてがわれた席ではなく、フクベのそばに立ち同様にお茶を飲んでいた。

「フクベ提督は、火星大戦時、艦隊総司令をなさっていました。

 火星大戦時、戦力差がはっきりしていたのに艦隊を指揮し民間人の避難する時間を稼ぎました。

 この結果、火星住民の80%が地球へ逃げることが出来ました。

 なぜ、軍を退役なさったかは不明ですが・・・・・・。

 次に、ムネタケ副提督、火星大戦時、第十三連合艦隊で指揮をされていました。

 ネルガル、ヴァルハラといった民間の寄せ集めの艦隊だったにもかかわらず一番の撃破数を叩き出しています。

 ムネタケ副提督意外では、艦隊そのものが瓦解していただろうといわれています。」

「ふ〜ん。人は見かけによらないのね〜。」





「あ、副艦長が来ました。」

『アオイ副艦長、ブリッジイン』

そうルリが言い、オモイカネが告げると、自然と三人の視線はブリッジの入り口に集まる。

入ってきたのは、副艦長の制服を着た肩口で髪をそろえた女性だった。

彼女は、ブリッジを見まわすと笑顔で話し始めた。

「私が、副艦長を勤めさせていただきます。アオイジュンです。皆さん、よろしくお願いします。」

「副艦長もまともね。艦長はどうかしら。」

「凛々しいって言葉が似合うような人ですね。」







ジュンは、フクベとムネタケに近づき、連合軍の敬礼をした後、話しかけた。

「フクベ提督、ムネタケ副提督、若輩者ですがよろしくお願いします。」

「よろしくされても私は何もしないわよ。この艦の行動を決めるのは、貴方と艦長なんですからね。」

そういうとムネタケは、お茶をズズッとすすった。

「ま、私も提督もアドバイスぐらいはするわ。そうですよね、提督。」

「うむ、わしらは所詮お飾りじゃよ。君のやりたいようにしたまえ。」

そう言って、フクベもお茶をすする。

「はい、御指導御鞭撻のほどよろしくおねがいします。」

改めて、ジュンは頭を下げ、副艦長の椅子に座った。






『プロスペクタ―、ゴート=ホーリー、ブリッジイン』

入ってきたのは、眼鏡をかけ口髭を生やした中年男性プロスペクターとガタイのいい大柄の男ゴート=ホーリーだった。

プロスは、ジュンを見つけると足早に近づいてきた。

「副艦長、こちらでしたか。」

「プロスさん、どうしました?」

ジュンが、航行予定表に目を通すのをやめプロスを見る。

「艦長がいらしていないのです。何かご存知ないかと、このままではスケジュールにも影響しますし。」

「はあ、申し訳ありません。祖父のお墓に出発の報告をしてから来たかったもので、彼女とは別行動にしたんです。ですから、申し訳ないのですが、わかりません。」









ドォォォォォォン

「どうしたの?」

ジュンが尋ねる。

「格納庫で何故か乗り込んでいた、ヤマ「ダイゴウジガイだ!!」さんが、エステですっ転んだようです。」

ルリがため息をつき、表示させる。

映ったのは、各部から微妙に発光し倒れ伏しているエステバリスだった。

「な、なんですと、ま、まさかエステが壊れたとかじゃないでしょうね。」

「整備班からの報告で、エステのバランサーと各関節が逝った、ヤマ「ダイゴウジガイ!!」さんが右足骨折だそうです。」

「あああああ、経費がぁぁぁぁぁぁぁ。」

そこには、身悶え、床にのの字を書く、あわれな中間管理職、会計課のおっさんがいた。












ドォォォォォォン

ウーーーーーーーーッ ウーーーーーーーーッ

艦内、艦外問わず、突如鳴り響くサイレンに対し、

「あら、お昼かしら。」

緊張感もなくミナトが言う。

「いや、敵襲だ。」

フクベが、ムネタケとジュンを見たあと、ブリッジに聞こえるように言った。

ムネタケは、目を閉じ、そのまま尋ねる。

「ミスター、艦長は?」

「そ、それが、遅刻していまして。」

プロスは、ポケットからハンカチを取り出し額の汗をぬぐう。

「私、連絡とってみます。」

ジュンが、携帯を取りだしかけ始める。

「ミスター、艦長が遅刻するようでは話にならないわよ。」

「はあ、申し訳ありません。」

「ムネタケ。」

責めても意味がないことが分かっているフクベが言い聞かせるようにムネタケに言う。

「分かっています、提督。オペレーター・・・・・・ホシノさんだったわね。マスターキー無しでどの程度のことが出来る?」

「はっきりいって何も出来ま「え〜〜〜〜〜〜〜〜っ。」

ジュンが、真っ青な顔でプロスを見る。

「どうしました、ジュンさん。」

「ユ、ユリカが、家を出ていないそうです。」

「・・・・・・。」

ブリッジに満ちる沈黙、破ったのはプロスの

「な、なんですと〜〜〜〜〜!!」

叫びだった。








いままで、黙って何も言わなかったゴートが口を開いた。

「ミスター、残念だが総員に退避命令を出したほうがいいのではないか。」

プロスは、少し迷ったものの顔を左右に振りトーンを下げつつ言った。

「・・・・・・。しかたがありません。総員、艦を放棄しま「ブリッジ!!」

「どうしました。」

メグミが、咄嗟に応じる。映ったのは、格納庫のウリバタケだった。

「最悪だ。乗降用通路が、天井の落下で・・・・・・落ちた。しかも、ハッチも開かん。にげられん。」

「副艦長です。復旧を急いで下さい。」

ジュンが、格納庫に命令したすぐ後、もう一つの最悪が報告される。

「もう一つ最悪です。チューリップが一基接近中です。」

ブリッジが凍りつく。

「ここで俺の出番さ〜。味方が逃げる時間を、俺が身を捨てて稼ぐ。く〜っ、ヒーローの出番だぜっ。」

医務室から突然コミュニケをつないだキチ・・・ガイが叫ぶ。

「あんた骨折してるんだろう。」

医療班の一人が容赦なく言うと、ガイは足を見て、

「しまった〜。」

通信を聞いていたムネタケが、ヤマ「ダイゴウジガイ!!」に向かって言う。

「怪我人は医務室にいなさい。」

ムネタケが席を立つ。

「ムネタケ、どこへ行く。」

ムネタケは、軍人の顔でフクベを見ていった。

「私は、ナデシコが出航するまで唯の一軍人です。」

フクベは、茶を一口のみ、

「そうか。」

つぶやいた。

「ミスター、機動兵器はIFSだったわね。無針注射器はある?」

「・・・・副提督。」

ブリッジメンバーが、ムネタケを見る。

「あんたたちは、じっとして機を待ちなさい。時間は稼いであげるわ。」

そう言い、ブリッジを出て行こうとする。

「待ってください。大気圏外からこちらに直接近づく、すごいスピードの物体があります。」

ルリが、オモイカネに表示させる。

「ビックバリアを通過したのかね。」

「いえ、連合軍が通るため機能停止させた一区画を通ったようです。遠距離望遠カメラですが、映像でます。」

ルリの言葉と同時にモニターに小型戦闘機が映し出される。

「新手か!?」

ゴートがあせる気持ちを隠せず大きな声でルリに尋ねた。

「わかりません。しかし物体はウェーブコースをトレースしています。敵ならはじめてのものです。」

ルリが淡々という。

「・・・・大気圏、・・・・ウェーブコース、・・・・そう、・・・・あいつね。」

ムネタケは、納得したように頷いた。

「副提督!?ご存知なんですか?」

「すぐわかるわ。援軍よ。」

「その物体より通信です。」

ジュンが少し迷い発言する。

「開いて下さい。」

ピッ

『こちらヴァルハラ社所属、ナデシコ出向パイロット、テンカワアキト。

 ナデシコが、襲撃を受けていると聞いて、予定より少し早いが月より来た。作戦があるなら提示を求む。』

ジュンが沈痛な面持ちでいう。

「私は、機動戦艦ナデシコ副艦長アオイジュンです。現在、艦長が不在、マスターキーがないため発進できません。

総員の退避を試みましたが通路が壊れ、それすら出来ない状況です。」

『・・・・・・了解。出来うる限り時間を稼ぐ、速やかに、脱出路を確保せよ』

「ブリッジ、了解。」

「でも、小型戦闘機一機で大丈夫なのかしら。」

ミナトが当然の意見を言う。

「しかし、今は、彼に時間を稼いでもらうより他に仕方がありません。」

ルリが、戦況を見つつ無表情のまま言った。









「くっ、何てことだ。やつらの襲来が、予定より早く、数が多いのも、艦長がいないのも歴史の修正力なのか。」

俺は、バッタ達に苛立ちをぶつけた。

「最終武装のあれがあれば俺一人でも殲滅できるのに・・・・・・。」

組み立てが遅れ、装備できなかった武器に心をはせる。・・・・・・が、表情を固くしつつ思った。

(無い物ねだりはできん。だが、俺がいる限り、そう簡単にナデシコは落とさせん。)

俺は、IFSレバーに力をこめ握り締めた。

「ブルーエルフィン、モードチェンジ、Sモード。」







「「「「「変形した!?」」」」」

ブリッジにいたメンバーが声をあげる。

「ヴァルハラ社の最新型か。しかし、可変型とはな。」

ゴートがうなる。目の前のモニターには、小型戦闘機から一機の機動兵器となったブルーエルフィンがうつっていた。

「いやはや、ネルガル社は、ヴァルハラ社と提携していて良かったですな〜。」

プロスは、ハンカチで新たにふきだしてきた汗をふきつつ言った。






私は考えていた。生き残るすべを。

(何か・・・・・・、何かないの・・・・・・。キーが、マスターキーがあれば・・・・・・。)

私は、ブリッジを見まわした。モニターには戦場をかけるアキトが映っている。

(アキトは頑張ってくれている。でも、多勢に無勢よ。このままじゃ・・・・・・。)

私は、記憶の中にヒントを求めた。










[ジュンがプロスと契約した日]


「共同運営の戦艦なんですね。」

「はい、ネルガルとヴァルハラの協力により建造された戦艦です。」

「ヴァルハラですか。医療と情報関係では他の追随を許していないという。」

「ええ、ヴァルハラのおかげでナデシコの情報解析機器など、より最新の物になりました。もっとも、それ以前に作られたマスターキーでは、性能を生かしきれないということで新しいものになりましたが。経費がかさみます・・・・・・。」

「マスターキーって船の航行に必要なエンジンの機動キーですよね。」

「ええ、確かにそう言う側面もありますが、ナデシコのマスターキーは特殊でして、どちらかといえばナデシコの自立成長思考型AIの機能完全使用を承認するものなのです。」

「そうなると、古いマスターキーは完全に使えないんですか?」

「いいえ、でも、必要ない物ですから古いマスターキーは二分し、互いの契約の証として、ナデシコに乗るそれぞれの出向社員が持っていく、ということになったんですよ。ま、もっとも、半分にしてしまったので、使えるか分かりませんが。」

「まあ、順当に行けば使うことはないですね。」

「その通りです。ま、能力が一流のメンバーを集めていますし問題ないでしょう。」















「副艦長!!」

「え!? はっ、はい。」

「お気持ちはわかりますが、しっかりしてください。」

私は少し微笑みながら、

「プロスさん、賭けしませんか?」

いぶかしげにジュンを見るプロス。

「は?こんな時に何を」

「生き残るためですよ。私は、ナデシコ乗員が一人もかけることなく生き残る方に賭けます。」

「いいわね。私も、生き残る方に賭けましょう。」

不敵に笑い、ムネタケもそれに乗る。

無論、ムネタケは、ジュンの意図しているところはわかっていない、が、ジュンに賭けることにしたのだ。

外で戦うテンカワアキトと同じ、生きる意思に満ちた目を持つこの副艦長に。

「副提督。不謹慎ですぞ。」

意味がわかっていないプロスは、二人が混乱しているのだと思っていた。

「さて、副艦長。どうする気?」

「ブロスさん。ハーフマスターキー持っていませんか?」

「え!?、持っていますよ。しかし、半分ですし、それに、あれは・・・・・・。」

プロスが、胸元のポケットから半分に切れたマスターキーを出す。

そのとき、外にいる機動兵器から通信が入る。

『副艦長、奇遇だな。俺も持っているんだ。半分。』

「ふふふ、最初の賭けは私達の勝ちみたいですよ。ブロスさん。」

ジュンは、そう言うと、ブリッジメンバーを安心させるかのように微笑んだ。

ここにきて、やっと賭けの意味がわかったプロスは、真面目な顔をして頷き、

「ああ、なるほど、賭け・・・ですな。では、私も賭けに乗らせて頂きましょう。」










『通信士、格納庫へつないでくれ。』

「わかりました。」

メグミが、あわただしく指揮に従う。

「どうした?まだ、ハッチは無理だぜ。」

モニターに移ったのは、すすと汗で汚れたウリバタケだった。

『こちらパイロットのテンカワだ。これより作戦を言う。搬送用エレベーターにショック緩衝材を乗せ地上へだしてくれ。こっちの荷物を
載せるから合わせて戻してくれ。』

アキトの言葉に血相を変えるウリバタケ、

「ちょっと待て、荷物ってコックピット開くつもりじゃねえだろうな。機動兵器が、戦闘中にコックピットを開くことの意味がわかってい
っているのか?」

「格納庫、俺はプロだ。あんたが整備のプロであるように。俺も生き残ってみせる。」

そんなウリバタケの言葉にも、戦闘しながら冷静に答えるアキト。

「・・・・・・(アキト)。」

ジュンは、軽い深呼吸をし、

「副艦長として命じます。すぐにエレベーターの準備をして下さい。」

「でもよう。」

「デモも案山子もありません。これは命令です。」

「・・・・・・了解。タイミングはブリッジに任せる。それと、パイロット、その子に傷つけんじゃねえぞ。ついでに、お前も無事に帰って来い!」

「了解した。」








「ホシノさん、タイミングは、貴方に任せます。責任は私が取りますから、お願い。」

「はい。」

「では、テンカワさん、地上に出るタイミングで10からカウントします。」

「了解。」

「10、9、8、7、6、5、4、3、2、1、0」

「おらっ。」

俺は、荷物をエレベータの上に落とし、すぐさまバッタ達の迎撃に戻る。後方では、エレベーターが下りていく。

(ちっ、モロに爆発による熱波が来る。近接は避けるべきか。)

「格納庫、すぐにブリッジへ、ハーフマスターキーを届けて下さい。」

荷物をあさり、ハーフマスターキーを見つけたウリバタケが大声で叫ぶ。

「おうよ。斎藤、おめえが、一番足が速え、いけえ〜〜〜〜。」











ブリッジは、いや、ナデシコは期待と不安でつつまれていた。

ネルガルとヴァルハラの協議によって、副艦長にも提督、副提督といった上位者の承認があれば、マスターキーの機動権は与えられるが、
実際問題として、このマスターキーで動くかどうかは未知数だった。

「では、・・・・・・いきます。」

私は、二つのマスターキーを一つにし鍵穴に差し込んだ

皆の心が一致する。

「「「「「「「「(お願い、動いて!!)」」」」」」」」

ゆっくりとまわす。

カチッ


ピッ、パッ


モニターに

「マスターキー確認。」

          「やったね。」

                 「おめでとう。」

「頑張ろう。」


と、文字が出る。

ブリッジの歓喜の声が、格納庫へ伝わり艦全体に広がっていく。

「まだよ。ホシノさん、マスターキーから出来るだけオモイカネにバイパスを作って、いつ使えなくなるか分からないのよ。」

頬が緩んでいた私は、ムネタケ副提督の言葉で、ハッとする。

「はい、副艦長、提督、副提督、上位者三名の承認をもってマスターキーの持つ特権を一次的にオモイカネに委譲します。」

目を閉じていたフクベ提督が目を開き私を見た。

「副艦長、どうする。」

「はい、このまま海中ゲートを抜け、敵の背後に回りこみチューリップを含む敵部隊にグラビティブラストを叩き込みます。メグミさん、
テンカワさんに、今言った作戦の提示と15分間の囮を頼んでください。ホシノさんは、ポイントの指定と、ドックへの注水を。」

「「はい。」」







俺は、メグミちゃんからの指示と、ルリちゃんのポイントの指定に胸をなでおろした。

(大丈夫だな、ナデシコは。ジュンも守れた。)

IFSレバーに力をこめ、ポイントに向かう。俺の心の不安は、八割型消えていた。










「メグミさん、全艦に通信をつないで下さい。」

「はい、・・・・・・OKです。」

「私は副艦長のアオイジュンです。数々のトラブルにみまわれたナデシコですが、大丈夫、皆さんが死ぬことはありません。私がここにいる限り、皆さんの命は私が全身全霊を持って守ります。そして、これから話す事は私からのお知らせです。」

ジュンは、大きく深呼吸し、

「今回、ナデシコがこの状況に陥ったのは、すべて、遅刻した艦長のせいです。私は、彼女に嫌味と説教をしなければ死んでも死にきれません。私は、皆さんにも、ぜひ、この大説教会に参加して艦長に説教してもらいたいと思います。ですので、あなた方は死にません。少なくとも、私と一緒に艦長に説教をするまでは私が死なせません。以上、艦長大説教会のお知らせでした。」

ブリッジメンバーが、目を白黒させた後、通信のアキトの笑い声を切っ掛けに一斉に笑い出す。

ルリですら、「バカばっか。」と小さく言っていたが、その頬は緩んでいた。

ムネタケが、ジュンに近づき、目配せして自分に変わらせる。

「副艦長からのお知らせ聞いたわね。ふっ、てめえら、不参加は副提督の俺が認めん。鬱憤は、艦長来てから思う存分ぶちまけやがれ。総員、各部署での奮闘を祈る。以上!」

各部署から、歓声が聞こえ、目にその様子が克明に浮かぶように、ナデシコの士気は上がっていった。

「注水60%、いけます。」

ルリの報告にジュンは頷き、

「では、機動戦艦ナデシコ、発進!! ミナトさん、お願いします。ホシノさん、グラビティーブラストの用意を。」

「りょ〜かい、まっかせて〜。」 「はい。」

















ナデシコは、予定どうりチューリップを含む敵の背後に浮上していた。

「射線軸からのパイロットの退避を確認。収束率120%、敵、射線軸上に密集しています。」

「目標、敵すべて、グラビティブラスト、撃てぇぇぇぇぇぇぇぇっ。」

黒い閃光が、遠く伸びていく。幸運だったのは、チューリップにディストーションフィールドが無かったことだった。

チューリップも背後からの一撃に沈んだ。

「戦況を報告せよ。」

「バッタ、ジョロ、残存計10。地上軍の被害は甚大、重軽傷者多数、戦死者数50」

報告にどうしても暗くなってしまうジュンだったが、

「そう、メグミさん、テンカワさんにもう一仕事、残りの殲滅を頼んでください。」

なんとか自分の職務を全うする。

そんなジュンを見て、歴戦の勇士であるフクベが声をかける。

「副艦長、君は出来る範囲で最大限努力した。見事だったよ。」

「戦争に、死はつきものよ。でも、あなたはよくがんばったわ。ごくろうさま、副艦長。」

ムネタケが、現実という皮肉を交えながらもジュンの努力をたたえる。

「(ジュンさん。申し訳ありません。肩書きに気を取られ、私は人選を誤ったかもしれませんな。)みなさん、ごくろうさまでした。」

プロスの言葉は、ナデシコのクルーの心にしみわたり死の気配が去ったことを感じさせた。

唯一人、顔色のすぐれないジュン以外は皆、生きていること、勝利したことに対し歓声をあげた。

そして、後にくるであろう大説教会に向け、ジュンを含む皆が交代で休憩を取るのだった。







こうして、ナデシコの初戦は、何とか勝利を収めることが出来た。














<おまけ>
ジュンとユリカの会話

「ああ〜ん。服が決まらないよ〜。」

「お嬢様、アオイジュン様から携帯にお電話です。」

「ああ、ジュンちゃ〜ん、どうしたの?」

『どうしたのじゃないわよ。いまどこにいるの?もう佐世保の近くまで来てるんでしょう?』

「え?あ、いや〜、その〜。」

『何? 今、こっちは敵の襲撃を受けてて大変なんだから、すぐ来なさいよ。』

「ユ、ユリカね。」

『何?』

「まだおうちなの、テヘッ。」

『・・・・・・。』

「ジュンちゃ〜ん? どうしたの?」

『・・・・・・。』


「ジュンちゃ〜〜〜ん?」

『・・・・・・。』

「・・・・・・。」

『え〜〜〜〜〜〜〜〜っ。』

プチッ

「あれ〜、切れちゃった。む〜、・・・・・・ま、いっか。服着よ〜っと。」











ああ、天真爛漫、君に幸あれ・・・・・・。




















<あとがき>
はじめに謝ります。ごめんなさい、ユリカの扱い悪いです。
ジュンを表に出そうとすると、彼女とダブってしまうんですよね。
ならば、いっそのこと彼女を原作以上の我が侭で、自己中心的にしてしまおうというのがこの話とおまけです。
これからも、ユリカには苦難の道が待っています。がんばれ、ユリカ、君の未来は・・・・・・このSSには、ない。

さて、地球を守るビックバリア、やっぱり区画に分かれてて、一区画ごとに制御できるんじゃないかと思いました。
いかに、多大な電力があっても地球の周りすべてを囲うのですからね。
マスターキーに関しても、このSSでは、オモイカネ完全機動の一部の部品として考え、「運が良かったんだなぁ」ぐらいに思っていてください。
原作の深い所知ってて、「違うだろ」とか、「そんな設定ありか?」と思っても、このSSでは納得しといて下さい。

この第一話投稿では、多大なご迷惑を代理人様にかけました。誠に申し訳ありませんでした。
以後、推敲に推敲を重ねますのでお許し下さい。

次回は、軍のナデシコ内での反乱です。

 

 

 

代理人の感想

どーせなら恋の鞘当を派手にやらせりゃよかろうに、と思うんですけどねぇ。

アキト×ルリものでユリカが扱い悪かったりすることを考えると、

どうも正々堂々と(かつドロドロと)恋敵を制して恋を成就させるという展開は嫌われてるのか?

「イヤな事から逃げて何が悪いんだよ!」とばかりに避けられてるような気がするんですよねぇ(爆)