「そうなのよ、待っているだけじゃ駄目なんだわ。メグミさんを見習わないと!」

 ことの発端は、厨房の前を歩いていた時偶然耳にした、ユリカさんの一言でした。

 

 


 化学兵器は乙女の愛情 〜機動戦艦ナデシコTV本編 第10話外伝〜

 

By 李章正


 

 

 廊下から、そっと中を覗き込んでみるわたし。そこにはフライパンを手に、何か料理に取り組んでいるらしい、艦長の後ろ姿がありました。

「こ〜んな風に、彼のためにお夜食とか作ってあげて♪」

 ! ユリカさんの目論見が判明しました。――このまま手を拱いていては拙いかも。さて、一体どうしたものでしょう?

 そう思うわたしの視線の先で、突然真っ黒な煙がもくもくと立ち上りました。

「きゃあーっ! やだ、何、なんなの〜!?」

 ――どうやら、特に妨害の必要はないみたいです。

 寧ろ放っておいた方がいいかもしれませんね。このままなら、勝手に自爆する可能性が極めて高いですから。――彼には、些か酷なことになりますが。

 ごめんなさいアキトさん。今のうちに謝っておきますね。

 

 

 

 その時、わたしはふと思いました。あの料理(?)を無理に食べさせられたりしたら、アキトさんは、きっと水を欲しがるんじゃないでしょうか。

 なら、コップに水を汲んで、艦長の後について行けば――。そうすれば彼女は大減点。一方、わたしは労せずして得点できること間違いなしです。

 うん、こんなチャンスを逃す手はありませんよね。

「――テンカワも災難だねえ」

 そうわたしが決意した時、滅茶苦茶になった料理(?)を前にうろたえる艦長の背中を眺めながら、ホウメイさんが苦笑気味にそう呟きました。

 ホント。あんな物を食べたら、思いきり健康を害してしまいそう。アキトさんの体が心配になっちゃいます。

 ――そうだ! どうせなら水じゃなくて、健康に良いスタミナジュースを持って行ってあげたらどうでしょうか?

 そうすれば、ユリカさんの減点とわたしの得点に加えて彼の健康にもプラス。正に一石三鳥ですね♪

 わたしはホウメイさんに近づくと、小さく声を掛けました。

 

 

 

 ――今、わたしの目の前に並んでいるのは、ホウメイさんにお願いして分けてもらった果物や野菜、茶葉や調味料の数々。

 世界中から集められた色とりどりの食材です。ほんと、ホウメイさんが凝り性なおかげで助かりました。

 さあ、では早速腕によりをかけて、栄養満点、愛情たっぷりのスタミナジュースを作ることにしましょうか。まずはミキサーの中に、ベースとなる栄養ドリンクを注ぎ込んで、と。

「ま、この本を参考にやってみな。最初から、あまり奇を衒わない方がいいよ」

 ホウメイさんはそう言って、いろんな果物ジュースや野菜ジュースのレシピが載った本をわたしに貸してくれました。

 でもどうせなら、わたしらしく、とことん個性的な物を作りたいですよね。――御好意は有り難いですけど、ごめんなさい。使わないことにします。

 わたしは本を脇に置くと、とりあえず材料を物色し始めました。

 レタス。セロリ。トマト。ピーマン。人参―― う〜ん、どれも些かありきたり。何か斬新で、かつ栄養価抜群な食べ物ってないかしら?

 その時、わたしの目にふと留まった物がありました。

「これは――、ドクダミ茶?」

 ドクダミという植物の葉を乾燥させ、煎じて飲む物らしいです。試しにコミュニケで調べてみたところ――、これは驚き!

「利尿、解熱、排膿、解毒の作用があるため、腫れ物、高血圧症、肺壊疽、肺結核、感冒、蓄膿症、痔、便秘等の治療に用いる。別名『医者要らず』。」とあるではありませんか。これほどスーパーな効き目を持つ食材を、使わない手はありません。

 わたしはミキサーの中に、ドクダミ茶を一袋丸ごと入れました。こういう時は、吝嗇っては駄目ですからね。

 さあ、これで材料選びの基準は決まりました。体に良い材料を、どんどん入れていきましょう。

 

 

 

 山椒。「健胃、整腸、駆虫、解毒の作用があるため、腹部の冷痛、下痢などの治療や、脱臭、食欲増進に用いる」

 ぴったりです! ユリカさんの料理(?)は、きっとアキトさんの消化器系に、酷いダメージを与えるに違いありませんから。景気良く、ミキサーに投入します。

 椎茸。「ビタミンDを多量に含み、血中コレステロールや血圧を低下させる」んだとか。

 う〜ん、アキトさんは若くて健康ですから、いまいち関係ないような気もしますけど――。まあ5,6個入れておきましょう。

 牛蒡。これはわたしも知ってます。食物繊維が豊富で、えっと、お通じを良くするんですよね。

 彼女の料理(?)を速やかに体外へ出してしまうためにも、入れておいた方がいいかもしれません。10本ほど、まとめて投入することにします。

 蓮根。糖質やビタミンDを多量に含んでいるそうです。ビタミンDなら椎茸で十分ですけど、糖質ですか――。

 甘みのある方が飲みやすいに決まってますが、まさか砂糖を入れるわけにもいきませんからね。丁度良いです。採用しましょう。

 

 

 

 ――さて、結構色々な物がミキサーの中に入りましたが、考えてみれば、どれも皆固形の食品ばかり。

 幾ら栄養ドリンクをベースにしているとは言え、このままでは飲み物と言うより、どろどろの流動食みたいになってしまうかもしれません。

 他にも、水気たっぷりな物を入れておいた方がいいような気がします。ちょっと探してみましょうか。

 アロエ――、駄目。キャビア――、駄目。イワシの丸干し――、駄目。う〜ん、こうしてみると、水気の豊富な食物って、なかなか見つからないですね。

 ――と思っていたら、ありました! 正しく水気そのものの食材が。

 「スッポンの生き血」です。何と言っても液体ですからね。この場合にはぴったりです。

 どぼどぼと、ミキサーの中に1瓶全部入れました。もう少し足りない感じかな? 隣にあったマムシの生き血も、一緒に入れておきましょう。

 さて、これで概ねOKかしら。今入れたスッポンやマムシの生き血は、補血剤や強精剤として用いるそうですから、きっとアキトさんの元気の素になってくれるでしょうし。

 だけど強精剤というのは、まだ(少しだけ)早かったかな? でも、彼が求めてくるなら、わたし――

 

 

 

 はっ! いけないいけない、ぼうっとしていたようです。うっかりして、マムシの生き血を2瓶も入れてしまいました。てへ。

 仕方ありません。スッポンの生き血をもう1瓶入れて、バランスを取っておきましょう。

 さて、これで準備完了ですね。では、ちゃっちゃっと済ませてしまいましょうか。

 わたしはミキサーの蓋を閉め、始動スイッチに指をかけました。

 ――ところが、丁度その瞬間でした。テーブルに積み上げてあった食材の山ががらりと崩れ、そのうちの幾つかが、ぼたぼたっと床に落ちてしまったんです。

 わたしは舌打ちして、先にそちらの片付けにかかりました。とりあえず、床に散らばった食材をせっせと拾い集めます。

 その時わたしの手に、牛の肝が触れました。そう言えば、これもほんとに栄養満点なんですよね。

 試しに説明書きを見ると、「タンパク質、ビタミンA、同B1、同B2、鉄を豊富に含み、造血剤として用いる」とあります。――幸い、生のままでごく軟らかいですし、これくらいなら、加えても大丈夫なのでは。

 ミキサーを回す直前にわたしの目に留まったのも、そういう運命だったからかもしれません。

 わたしはレバーを掴み上げると、ミキサーの蓋を開けてどぽんと中に入れました。

 

 

 

 ――グルングルンと5分ばかりミキサーが回転すると、わたしの選んだ様々な食材は中で綺麗に混じり合い、とろりとした液体に仕上がりました。蓋の隙間からぷくぷくと、いい感じの泡が外に漏れ出してきています。

 わたしは、テーブルの上に大きめのグラスを置くと、慎重にミキサーの中身を注ぎ込みました。――うん、完璧。

 その時です。

「ぎはあああああああああっ」

 凡そ、この世の物とも思えないような叫び声が響き渡り、それと共に、ナデシコが一瞬ぐらっと震動しました。

 あれは、正しく彼の声。大変! とうとう、艦長の料理(?)を食べさせられたのに違いありません。

 待ってて下さいアキトさん! 今、貴方のメグミが、宇宙にたった1つしかない特製のスタミナジュースを持って駆け付けますからね。

 わたしは、グラスを両手で大事に捧げ持ちながら、彼の部屋目がけて走り出しました。

 

 

 

(終わり)

 

 

 


(後書き)

 明けましておめでとうございます。李章正です。 

 さて今回の話は、表題にもあるとおり「メグミ・レイナード特製スタミナジュース」誕生の裏話です。

 

 アキト君が、ユリカちゃんの料理(?)を口にしてひっくり返った直後、タイミング良く件の飲み物を持って駆け付けてきた彼女。

 同時に作っていたのでない限り間に合うわけがないんですが、ユリカちゃんは例のジュースに何が入っていたか知らなかったんですから、一緒に作っていたということも有り得ませんね。……で、まあ舞台裏ではこんな風に進行していたのではないかなぁと。

 久々に、李の芸風であるところの、所謂裏話を作ってみました。ちょっと短めですが、お楽しみ頂ければ幸甚です。

 

 因みに、TV本編では「スタミナドリンク」ではなく「スタミナジュース」が正しいんですよ。高野直子さんがちゃんとそう仰っています。

 その辺も、時ナデで設定が微妙に変わった点ですね(笑)。

 

 

 

代理人の個人的な感想

うわははははははははははははははははははははは。(爆笑)

いやー、製作過程を読むだけで笑える料理など、そうそうあるものではありませんね(爆)。

 

ちなみに、レバーのくだりの「どぽんと」がツーベースヒットです(笑)。