緊急開催!!
下呂温泉オフ会レポート

作成者:TOM-X

参加者
Ben(管理人)
鋼の城(代理人)
プロフェッサー圧縮
皐月
セイラム
void
混沌の覇王
赤目の四十八滝
ジョン・ドゥ
とーる
TOM−X

27日のみ参加
音威神矢


敬称略





まず始めに、今回のオフは管理人であるBenさんの意向上、Benさんが誘った人が集まっています。
前回名古屋オフでの大人数による問題及び、初の宿泊まりを考慮しての事ですので
何故募集しなかったのかは聞かないで下さい。

それでは、26日〜27日のオフ会のレポートをお楽しみ下さい。









私は、当日AM05:30に起床、30分ほど朝風呂に入る。

風呂から出てきた私は、某所で寝坊を宣言していた皐月さんに電話をかける。

・・・「あっ、おはようございます!」

ちっ、起きてやがったよ。おもしろくねぇ〜(爆)

まあ、そうしながら行く準備をして、AM06:30に家を出る。

東京駅に07:30ごろ着いた私は、皐月さんと合流し彼が入っていた店で朝食を食べる。

AM08:00になったので、関東地区から向かう人で決めた合流地点の東京駅:東海道・山陽新幹線中央乗り換え口に向かう。

・・・・・・いない(汗)

しばらく探した後、代理人に電話をかける。

代理人は、集合地点に来てると言う。

そして、無事に合流を果たした私たちだったが・・・・・・

代理人たちがいたところは、東京駅:東北・秋田・山形・上越・長野新幹線中央乗り換え口(汗)

お〜い、東北向かってどうするよ〜(爆)

まあ、100m以内の誤差だったのでそれ以上は問題にならなかった。

そして、とーるさんと合流後、東海道・山陽新幹線に乗り込む。

それにしても、新鮮味がないなぁ〜、この面子(爆発)

そんなこんなで、AM10:00名古屋に到着〜。





特急ひだに乗り換える私たち。

ついでに、前もって約束してた赤目の四十八滝さんとも無事合流し一路下呂温泉へ!!

下呂駅に到着するころ、曇っていた天気が一時的に回復する。

「こりゃ、Benさん着いてないな〜」

ものの見事に、全員意見が一致する。

側から見たら、失礼な意見だよな〜(爆死)

PM00:10下呂駅に到着し、改札口を出たら・・・・・・

「やっ、皆!!」

・・・・・・そこには、voidさんとセイラムさんと、意外な事にBenさんもいた!!(爆)

関東参加組+1の一言

「Benさん、ついてるよ〜!!(絶叫)」

いや、冷静に見れば失礼な意見なんだけど(汗)

そして、援護しない、お二方(苦笑)

なんせ、大蒲鉾・・・前科持ちだし〜(苦笑)





まあ、何はともあれ、混沌の覇王さん以外無事にそろったところで昼飯を食べに行く。

(本来集合時間はPM01:00ごろだったのだが、それぞれの時間の都合上混沌の覇王さん以外はそろってしまったのです)

そして、蕎麦屋に10人で向かい、中に入ってテーブルの一角を占拠する(苦笑)

それぞれ頼んだものを腹の中に入れ終え、蕎麦屋を後にし荷物を置くため宿に向かう。

無事に宿に到着後、Benさんは混沌の覇王さんと合流する為下呂駅へ・・・

迷わんだろうな?(汗)





そして、残る私たちは部屋に入りくつろぐ。

代理人は、真っ先に風呂に入ったが(苦笑)

少しした後、セイラムさんにBenさんから電話が届く

どうやら入れ違いになったらしい(汗)

連絡を受けたセイラムさんは宿の周りを捜索する。

その後、Benさんから無事に合流できたと連絡が入ったそうで、セイラムさんが部屋に戻ってくる。

10分ぐらいたった後、Benさんが混沌の覇王さんを連れて戻ってきた。

そして、しばらくは風呂に入ったりなど各自が好きな事を行っていた。

私は、Benさん、皐月さん、赤目の四十八滝さんと共に露天風呂へ入りに行く。

そこから見た景色は、雨さえ降っていなければきれいだったと思う。

・・・やっぱり、Benさん雨男?

そして、日頃仕事で溜まった疲れを取った私たちは露天風呂からでる。

部屋に戻ると、とーるさんがパチンコ屋に行くといい、部屋を出た。

代理人は、日頃の疲れか別の部屋で寝ている。

部屋にいる面子の中の六人で、人生ゲームを始める。

プレイヤーは、Benさん、ジョン・ドゥさん、混沌の覇王さん、皐月さん、赤目の四十八滝さん、私

それぞれが職業についた中、赤目の四十八滝さんだけは出目が悪かったのか、フリーターになってしまった。

何故か、Benさんは出目がよく、高額臨時収入マスに止まり中盤まで一位を爆走してた。

そして、皐月さんが仕返しマスに止まりBenさんから10万$をぶん取る!!

悔しそうな顔をするBenさん、ニヤニヤしながら笑う皐月さん・・・

蒲鉾戦争勃発か!?

そして、爆走していたBenさんがあるマスに止まり、固まる。

そのマスとは、『現在の職業を放棄し旅に出る』

早い話、職を失いフリーターになると言うこと

Benさんの一言、「せっかくクラスアップできたのに〜!!」

Benさんの職業は有名デザイナー(クラスアップ後)

一同は大爆笑!!

いや〜Benさん、自分自身の人生トレースしてるんだもん(笑)

因みに私は中盤まで、住宅ローン(家購入後、借金地獄を行ったりきたり(爆))を払っていたのだが、後半見事に追い上げる。

そして、ゲーム終了後の順位は、混沌の覇王さん、Benさん、ジョン・ドゥさん、私、赤目の四十八滝さん、皐月さんだった。

おいおい、人から10万$ふんだくってビリとは、皐月さん!?

それにしても、意外に目立たなくこつこつためていた混沌の覇王さん・・・お見事(苦笑)

プレイ終了後、それぞれ好きなように過し、夕食時間を待つ。





夕食時間が近くなるころ、とーるさんがパチンコ屋から戻ってくる。

「はっはっは、一本5千円のジョアだぜ!!」(空笑)

・・・負けたのね、とーるさん(汗)

ついでに、

「歩いていたら、走ってきた車に水かけられた」(涙)

踏んだり蹴ったりだねとーるさん(滝汗)

PM06:00夕食時間になり、女将さんから準備できたと連絡が入り食事部屋に向かう。

食事はなかなか豪華であり味も良かった。

しばらくして、自己紹介を行う。(はっきり言って、混沌の覇王さん以外は全員前回の名古屋オフで顔見知り(爆死))

楽しい一時を過し、部屋に戻る。





二回目の人生ゲームを行う。

プレイヤーは、Benさん、鋼の城さん、プロフェッサー圧縮さん、皐月さん、赤目の四十八滝さん、とーるさん。

赤目の四十八滝さんが、またフリーターの道を歩む。

何故か知らないが、皐月さんだけ高い出目が出て、バリバリ進む。

もっとも、止まったマスは良いイベントマスよりも悪いイベントマスが多かったが(苦笑)

Benさんは、何故かタレントになり高額収入を得てウハウハだった(汗)

その他の人は、着実に稼いでいた。約一名を除いて(爆)。

そして、皐月さんがイベントで道に迷う。それも、ジャングルで・・・

やっぱり、蒲鉾は道に迷うのか、架空でも?

それ以後、しばらくは大きなことは起こらなかった・・・

他の人間がバブル収入だ医者だスポーツ選手だと派手に稼ぐ中、

ひとりサラリーマンでこつこつ堅実に稼いでいたとーるさんがあるマスに止まるまでは・・・

そのマスとは、『南極派遣隊支援:12万$払う』

一気に借金地獄に叩き落とされるとーるさん(汗)

更に悲劇は続き、『リオのカーニバルを見に行く:家族一人につき3万$』と言うマスに止まる。

子供が一人いたとーるさんは、合計9万$を払う羽目に〜。

・・・・・・今回の自爆王はとーるさんか?(核爆)

とうとう、ゲームが終了し順位発表。

上から鋼の城さん、プロフェッサー圧縮さん、Benさん、赤目の四十八滝さん、皐月さん、とーるさんだった。

プレイ終了後、二度風呂する人は風呂場に行きその他の人は、各自好きな事をして時間を潰す。

ついでに、27日の予定をたて、voidさん以外が名古屋で食事をすることになる。

某所で名古屋ならいけますと言っていた音威神矢さんを召喚することになり、彼に連絡を入れる。

快く承諾してくれた音威神矢さん。

集合場所は、JR名古屋駅のアイアイスポット(前回名古屋オフで集まった場所)に決まる。





しばらくして鋼の城さんの号令の下にTRPGを行う面子がテーブルを占拠する。

参加メンバーは、GMの鋼の城さん、Benさん、とーるさん、セイラムさん、赤目の四十八滝さん、私。

役職は、
Benさんがエルフの魔法使い、
とーるさんが東京忍者(違)、
セイラムさんがサイボーグ(代理人注:サイバーパンクな人。武器を仕込んだ義手と義眼を装着)、
赤目の四十八滝さんがワーウルフ(狼男)、
私が秘密工作員。

ちなみに普通の人間は私一人だけだった(核爆)。

やるゲームは、アメリカ製のトーグと言うゲーム。

某SSFWみたいなパッチワーク世界になってしまった地球が舞台だが、

違うのはパッチワークの一つ一つがそれぞれ別の異次元に「侵蝕」された地球と言うこと。

だので、地域ごとにファンタジーだったりサイバーパンクだったり原始時代だったりゴシックホラーだったり、

企業戦争の裏に忍者が暗躍したりマントなびかせたヒーローが空を飛んでたりするのだ。

それはさておき何故かは知らないが、ある悪の研究者に捕まって牢屋に放り込まれたところからスタート。
(代理人注:全員人体実験の材料として攫われてきたのだ(爆))

それぞれが共通の目的である脱出の為、一時的に手を組む。

AM02:00ぐらいにとーるさんが轟沈し撤退する〜(以後、とーるさんの忍者はNPCと化する)

順調(?)に脱出していたが、シナリオボスが出てきてピンチになる私たち。

「行くアル、中華大王!」「ま゛!」

そして十数ラウンドの戦いの後、ボスが操縦するロボットに追い詰められる私たち。
(ちなみに操縦用のリモコンは二チャンネルのプロポ(爆))

その時、不敵に微笑むBenさん

その顔には、自信があふれていた

そしてBenさんが溜めに溜めまくった魔法をぶっ放す。

まばゆい閃光!

立ち昇るキノコ雲!

跡形もなく、消し飛ぶロボット!と、その操縦者(爆)

終わったと思って、脱出用の飛行機がある場所まで向かう私たち。

だが、GMの鋼の城さんが不気味に微笑む。

そう、まだ終わっていなかったのだ!

「ホッホッホ、ワタシをここまでコケにして、生きて帰れると思わないことアルね! ・・・・ゲホゲホ」

こんがり黒こげのラスボス(生きてた)が未完成の二号ロボを発進させ、

ずりずりと飛行場に向かって進む!(未完成なので移動速度が遅いのである)

しかも、脱出用の飛行機は操縦システムのプロテクトを解かないと動かないのだ!(御約束)

またもや、ピンチになる私たち。

これを食いとめる為、赤目の四十八滝さんが勇敢にボスへと立ち向かう。

獣人化した赤目の四十八滝さんのクリティカルの一撃で、下半身が吹っ飛ぶ巨大ロボ!!

その後も相手を翻弄して足どめを続ける。

その間、私とセイラムさんとで飛行機を動かせるようにしていた。

(他のキャラクターは科学が余り発達してない世界の出身なのでメカは扱えないのだ)

ちなみに攻撃魔法を使いきったBenさんは精神的支援を担当。(笑)

そして、移動速度の遅くなったロボを尻目に離陸し、見事に脱出を果たした時点でゲームは終了。

時間は既にAM03:00を過ぎていた。

部屋を片付け、最後まで起きてた私たちが床に入る。





朝07:00ごろ、鋼の城さんに起こされる、私を含む部屋の住人。

しばらくし、朝食が終わり、部屋でテレビを見たり、風呂に入ったりと各自がおのおの好きな事を行う。

AM09:00近くになり、部屋を片付けチェックアウトの準備を行う。

そして、チェックアウトをし一同駅へと向かう。





列車を待つ間、土産を買ったり語り合ったりと時間を潰す。

一足早く、voidさんの乗る普通列車が来て彼と別れた。

お疲れさんでした、voidさん。





その後、目的の列車が来て、乗り込む私たち。

一同、名古屋へ!!

そして、約一名を除き全員が轟沈する。(苦笑)

岐阜駅から発車したころ、Benさんの携帯に音威神矢さんから連絡が入る。

どうやら、彼は一足早く名古屋に着いたようだ。

我々はどうにも出来ないので、到着時間を教え時間を潰すように頼む。





何事にもなく、無事名古屋到着し、音威神矢さんと合流。

目的の味噌カツ屋に向かう。

まあ、何故か蒲鉾二人だけ、ご飯と味噌汁が出てくるのが遅かったが、それ以外問題は起こらなかった。

そして、一時が過ぎ店を出て名古屋駅に向かう。

駅に着いたところで、Benさんの一言で全員解散する。

鋼の城さんと皐月さんは音威神矢さんと一緒に、味噌煮込みうどんを食べる為に名古屋に残ったが・・・

何はともあれ、ここまでは無事ですんだ。

後は、全員無事に家に帰れるかである。

特に、Benさんが・・・(苦笑)






これにて、今回のオフレポートを終わらせたいと思います。

それにしても、今回一番負担が大きかったの関東組だよなぁ〜(爆散)

次回の、宿に止まるオフ会は熱海にしません、Benさん?



追記:
味噌煮込みうどんを食べるために残った3人は、どうやら店選び失敗した様です(苦笑)

以下、参加者の音威神矢くんのレポートです。


味噌煮込みうどんへの道 by音威神矢

温泉OFFの方々に加え、私、音威神矢を加えた名古屋食事会「味噌カツを食す会」の後、
味噌煮込みうどんを食すため、代理人こと鋼の城氏と台蒲鉾こと皐月氏と共に栄へ向かうことになった。

店は私がBenさんの出資の元購入したグルメ雑誌で一番のお勧めという店に行くこととなった。

道中、漫画喫茶はないときかれて地元の癖に分からなかった自分が恨めしい。

わたしが、切符を見失って改札を出るのに手間取るという、些細な出来事があったが、
何事もなく「栄」にある味噌煮込みうどんの超老舗「山本屋総本家」に到着する。
昼飯を食べたところだったので、ナディアパークというショッピングモールの本屋で時間を潰すこととなった。

皐月「ナディアパークがあるなら、ガーゴイルパークとかジャンモールとかあるんかなぁ?」
音威「…あ、博報堂が入っている冷やかしに行って見ましょう」(さりげなく流し)
(博報堂は事務所だけだったようだ)
中で金属質なドラゴンのモニュメントがあったのだが前足(手)に何ももっていないように見えて…

??「中日が優勝したら玉を持たせるのかなぁ?」
??「そりゃ、絶対に無理や」

実は見えなかった方の手に時計を持っていた。

で、店に向かうと並んでいた、さすが老舗。

そのときの会話の一部…

音威「大正14年創業・・・歴史のある店なんやなぁ」
皐月「平安時代からある店ってないかなぁ?」
代理人「京都にならあったと思う。お菓子屋さんだけど」
音威「他のところにある店やったら、戦争や乱で潰れているわなぁ」
代理人「そもそもそんな昔は『店』が殆どないっちゅーねん」
………
……

で調味料の話で昔は塩は確実で、酢と酒もあっただろうという話になっていった。胡椒はインドということらしいが、本当なんでしょうか?

10分ほどで席につくことになった。


注文し、次回のOFFのことや、今後のOFFはどうなるかなど話してた。
今後のOFFは全国美味いもん巡りになるとか、今度は北海道か京都か?とか…

京都から、音威神矢の高校時代の出来事で京都観光で置いてけぼりにされた話が出たり、
皐月さんの中学時代の東京修学旅行の帰りの電車乗り遅れ事件(詳しくは皐月さんの許可で)

MADの話から、通信速度の話になって、ペタ(10の15乗)バイト通信の実現は50年後だろうということで…
皐月「ブレイクエイジの実現はそのぐらいか〜
     爺さんになってもやるやろうなぁ…」

音威「なんか、こち亀の両津の爺さんの会社(老人ばかりのゲーム会社)を思い浮かべてしまうなぁ…」

代理人「髪の毛もないような爺さんが萌え絵を書いていたり(笑)」
皐月「バーさんが、タイガージョーの如く熱い話を作っていたり(爆)」
音威「はははははは(笑)VP製作会社は老人ホームにいるような老人をゴーストライターにしてVPを開発させたりして(笑)」
代理人「それも、机にむかうより、ベットで寝ている方が似合うような老人が(笑)」
皐月「そういう世界なら、老人も楽しいやろうなぁ」
代理人「ちょうど、今10代後半20代のやつがロボットモノの熱い世代やからなぁ(笑)」
音威 「ゴーストライターのことが世間にばれておじいちゃんの話を聞きたがる小学生急増(笑)」
代理人「老人ホームに老人の姿が見られなくなる事象が現れる。真相を暴くと、締め切りに追われる老人たちが奥で缶詰(笑)」
一同「はははははははは(爆笑)」

………………………………………………………………………
…………………………………………………
…………………………

まぁ、仮面ライダーの話があったりして…かなり待たされた。<うどんのこと



で、出されたうどんは…


中まで火が通っていない中途半端に焼いた餅みたいな固いうどん。(by皐月)

つるつるって感じじゃなくて、細い餅の味噌雑煮を食べているようだった…(汗
スープもただ辛いって感じで

代理人「うどんより、鍋に合いそう…鍋の最後で御飯を入れてオジヤにして」
皐月「そうそう」

皐月「名産にうまい物は無しというが…」
音威「伝統に胡座かいているのかぁ?」
代理人「名古屋の名誉のために言っておくともっと美味しい店もあるんだぞ」

代理人「この前(名古屋OFF解散後)の店は美味かった。
     実は名古屋の駅ビルの中の店だったりするんだが」



食後、暫くマ〜タリしてから店を出てそのまま駅で別れることとなりました。


大した事件はなしでした。(まる)