機動戦艦ナデシコSEED

PHASE02. 「それぞれの思い」


 

 

 

 *ブリッジ

 

 

 「今まで、ナデシコの目的地を明らかにしなかったのは、妨害者の目を欺くためです」

 

 ブリッジ下段にある下部モニターの上にみなさん輪になって集まってます。

 ブリッジ要員を集めてプロスさんは話を切り出しました。

 勿論ユリカは何を話すか知ってますよ、エッヘン!

 

 「ネルガルがわざわざ機動戦艦を建造した理由は別にあります。

 以後、ナデシコはスキャパレリプロジェクトの一端を担い、軍とは別行動を取ります」

 

 この放送はみんなにも伝わっている。

 これからの大事な方針だもの、知ってもらわなくちゃ。

 プロスさんがフクベ提督に目配せをする。提督はコホンと咳払いをして口を開く。

 

 「我々の目的は火星だ!」

 

 そう…、火星。

 私と、アキトの故郷。最初、この話を持ってこられた時、私は断るつもりでいた。

 でも目的地が火星、ということで私は引き受けることにした。

 

 理由は簡単。アキトが無事かどうか確かめたかったから・・・

 

 話だけはお父様から聞いていた。アキトと、アキトの家族は火星で全員亡くなったって…。

 でもアキトは生きていた。このナデシコに乗って・・・。

 すごくうれしかった。だって、何度も何度も連絡取ろうとしたけどダメだったし、

 ザフトの地球侵攻で宇宙には簡単に上がれないし、謎の無人兵器の火星侵攻。

 もうアキトには会えないんだ、って泣いたこともあった。

 だから…、すごくうれしかった。アキトは…、アキトは私に会えてどう思ったんだろう?

 私とおんなじかな?そうだといいな・・・

 

 「では、現在地球が抱えている侵略は、見過ごすというんですか!?」

 

 あ、ジュンくんに教えておくの忘れてた。失敗失敗♪

 プロスさんにじっと見つめられる。ウッ、あれはプレッシャーかな~(汗)

 

 「多くの地球人が火星と月に殖民していたというのに、連合軍はそれらを見捨て、

 地球のみ防衛線を引きました。火星に残された人々と資源はどうなったのでしょう?」

 

 「もう占領されてダメなんじゃないですか?」

 

 メグミちゃんがちょっと控えめに聞いています。

 

 「わかりません。だた、確かめる価値はあると思います」

 「・・・そうだな、まぁいいんじゃないか?ザフトとかと戦うよりはさ?

 同じ地球人同士で戦うよりは何倍も健全だし」

 

 マサトさん、ちょっといいこといってます。

 戦争するよりは人助けの方がず~っといいです。

 

 「これって人助けよね?いいんじゃない?」

 「うおぉぉぉ!謎の侵略者が潜む惑星で怯える人々!そこに向かう戦艦!

 颯爽と現れて捕えられた人々を救出して見事地球に凱旋!

 か~燃えるシチュエーションだぜ!行こう行こう今すぐ行こう!」

 「ま、相転移エンジンの特性を考えりゃ、地上で戦うよりはマシかもな」

 

 とりあえず、ブリッジのみんなの意見は好意的です。

 ・・・あれ?ルリちゃんは?

 見渡すとルリちゃんはオペレーター席に静かに座ってました。

 

 「ルリちゃんは?」

 「えっ・・・」

 

 私はルリちゃんに聞く。せっかくだもん、ちゃんと意見は聞かなくちゃ。

 

 「ルリちゃんはどう思う?」

 「わたしは・・・、わたしもいいと思います。

 困ってる人を助けるのはいいことだと思いますので」

 

 うんうん♪そうこなくっちゃ♪

 

 「では艦長、みなさんの同意も得られたところで・・・」

 「はいっ!」 

 

 私は進行方向のほうへ指を指しながらポーズを取って、

 

 「それでは、機動戦艦ナデシコ、火星に向かうために・・・」

 「そうはいかないわ」

 

 突然、私達の目の前にムネタケ副提督の顔が出てくる。

 

              シュー

 

 あれ?あれれれ?

 ドアの開く音と共に武装した兵士が続々と入ってくる。あれれれ?

 

 「ムネタケ!血迷ったか!」

 

 フクベ提督がすごい剣幕で怒ってる。

 私もそうです。人のすることを邪魔するなんて、馬に蹴られちゃってください!

 

 「フフフフ、提督、この艦を頂くわ。これだけの戦艦を火星へ回すなんて、冗談じゃないわ」

 「その人数でなにができる?」

 

 そうです、ゴートさん。もっと言ってやってください。

 

 「わ~ったぞ!テメーら木星のスパイだな!?ウッ!!」

 

 ヤマダさん、いきなり前にでちゃうもんだから銃を突きつけられちゃいました。

 頼りにならないなぁ。あ、もちろんアキトは違うよ?だってアキトは王子様だもん!

 

 「勘違いしないで、ほら?来たわよ?」

 

 

 するとムネタケ副提督の合図と共に外部カメラが、一隻の戦艦が海面から浮上するのを捉える。

 あれは・・・

 

 ブリッジに大きなウインドウが表示される。さっき浮上した戦艦からの通信です。

 

 「こちらは地球連合軍、第3艦隊提督、ミスマルである!」

 

 ウインドウには私のお父様が映しだされていた。

 

 「お父様・・・」

 「「「えっ!?」」」

 

 何人かの人が驚きの声を漏らす。よく驚かれます、どうしてでしょうか?

 

 「お父様!?これはどうゆうことですの?」

 

 私が尋ねるとお父様は、

 

 「おお~ユリカ、元気か?」

 

 なんて呑気なことを聞いてくる。部下の方達がそっとタメ息ついているのが見えました。

 

 「はい」

 「・・これも任務だ。許しておくれ、パパもつらいんだ~」

 

 なんて涙目でお父様はおっしゃってますけど・・・

 

 「困りましたな~。連合軍とのお話は済んでいるはずですよ?

 ナデシコはネルガルが私的に使用すると」

 「我々がほしいのは、今確実にザフトと木星トカゲ共と戦える兵器だ。それをみすみす民間に・・・」

 「いや~さすがはミスマル提督!わかりやすい!じゃあ交渉ですな?そちらに伺いましょう!」

 

 お父様、そう簡単に交渉に応じるかなぁ?

 

 「・・・よかろう。ただし!作動キーと艦長は当艦が預かる!」

 「えっ!え~っと・・・」

 

 なんか私も行くことになっちゃいました。

 マスターキー格納口前に今います。

 

 「艦長!ソイツぁワナだ!奴らの言いなりになるつもりか!?」

 「ユリカ、ミスマル提督が正しい!これだけの戦艦を、むざむざ火星に・・・」

 「いや、我々は軍人ではない。従う必要はない!」

 

 みんな口々に言います。ジュン君、それじゃ火星にいるかもしれない人達はどうするの?

 見殺しにするの?

 

 「フクベさん、これ以上生き恥を晒すつもりですか?」

 

 ・・・そうだった、フクベ提督は・・・。

 

 「ユ~ィリカ~、私が間違ったことを言ったことなどないだろう?」

 

 お父様・・・、もう少し態度を自重しませんと・・・、みなさん呆れてます。

 

 (でも・・・、そうだね。今はとりあえず・・・)

 

 手をマスターキー格納口にかざす。すると、静脈、指紋、体組織認証により、マスターキーがでてくる。

 

 「ヤメロ~艦長!」

 「止めるんだ、艦長!」

 

 ヤマダさんとフクベ提督が必死に止めてきます。

 「艦長~!ソイツはワナだ!抜くな!」

 

 もう、さっさと抜いて用事をすましちゃいましょう。

 

             ピッ

 

 「抜いちゃいました~!」

 「「「「「「「「おお~!」」」」」」」」

 「せ、正義が・・・」

 「あ~あぁ、エンジンが止まっちゃう」

 

 さ~さっさとお父様に会って用事を済ましましょう。

 

 「ユリカさん」

 

 突然ルリちゃんに声をかけられる。なんだろう?

 

 「なぁに~?」

 

 ルリちゃんは少し微笑んで、

 

 「がんばってきてください」

 

 と一言私に言った。・・・その姿に私はなぜかすごく親近感を覚えた。

 まるで親しい人に向けられた愛情とでもいうのだろうか?そんな不思議な感覚。

 妹がいたならこんな感じかな~、とか私が思った感覚にソレはすごく似ていた。

 だから私はうれしくなって、

 

 「うん、行って来ます!」

 

 といって手を振ってプロスさんと共にお父様の元に向かった。

 どうしても聞きたいことがあって・・・

 

 

 アレ?今ルリちゃん、私のこと艦長じゃなくて名前で呼んだような・・・?

 

 

 *ナデシコ、食堂

 

 

 「じゃ、いいこと?ここでおとなしくして頂戴」

 

 ムネタケの叛乱で、今ナデシコは無防備だ。

 艦内のクルーは何箇所かに集められて軟禁されている。

 俺は食堂で働いていたので今現在食堂で大人しくしている。

 

 「ちきしょ~!覚えてろよ!!」

 「はぁ~、自由への夢は一日にして終わる、か・・・」

 

 今しがたブリッジのクルーがここに押し込められた。

 それにしても・・・あのムネタケの勝ち誇ったかのような顔・・・、むかつくなぁ。

 

 「だぁぁぁぁぁ!?あきらめるなっ!希望はまだそこにあぁ~るっ!!」

 「はいはい・・・」

 

 叫ぶガイにウリバタケさんは聞き流す。

 たしかに、ガイはちょっとうるさいトコがあるよな・・・。

 

 「みんなもあきらめるなっ!悪は絶対に滅ぶっ!

  ・・・っとその前に腹ごしらえ腹ごしらえ~。やっぱ牛乳だよな牛乳。牛乳のんでフルパワーチャ~ッジ!!

 「なんかがっかり。戦艦に乗ればカッコイイ人いっぱい居ると思ったのにぃ」

 「ま、世の中そんなものよ」

 「ホント、このふね、へんな人ばっかぁ。

 でもネルガルのヒゲめがねの人大丈夫かなぁ?ちょっと頼りないよねぇ」

 

 おいおいメグミちゃん。プロスさんはすごい人だよ。

 みんなの話をキッチンで皮むきしながら聞く。なんか聞き耳たててるみたいで悪いけど。

 

 「人は見かけによらないよ、メグちゃん。意外とね、大丈夫よ」

 「そうですかぁ~?」

 

 ちなみにルリちゃんは俺の横で皮むきの手伝いをしている。

 

 「アキトさん」

 「なんだいルリちゃん」

 「計画の件ですけど、お金のこと忘れてましたね?」

 「あっ」

 

 ・・・忘れていた。そっか~必要だよな~お金…、でもどこから出そう。

 ふうっ、ルリちゃんはため息をつきながら話を続けた。

 

 「そんなことだろうと思いました。・・・大丈夫です。

 ラピスとハーリー君に私の口座のお金を使うように言っておきましたから」

 「…、さすがルリちゃん。ゴメン」

 「いえ。まぁそんなトコなんかアキトさんらしいですから、気にしないでください」

 「そんな風に見てたんだ・・・、俺のこと」

 

 ・・・、うわぁ~俺ってダメじゃん。ちょっとヘコむ俺だった・・・。

 

 「なんだなんだなんだみんなぁ!元気だせよ~!

 よぉ~し、オレがとっておきの元気が出るビデオを見せてやるぜっ!!」

 

 ガイがゲキガンガーのデータが入ったロムを取り出す。

 ゲキガンガーか、久しぶりに見ようかな・・・。

 すると、

 

 「テンカワ、それとルリちゃん。何か始まるみたいだよ」

 

 と、ホウメイさんが声をかけてくれる。チラッとルリちゃんのほうに目配せすると、

 ルリちゃんもコクンと頷いて手を休める。

 

 「なんかのビデオだってさ」

 

 みんなが上映の幕の方に目を向けている。

 と思ったら、端の席のほうでゴートさんとフクベ提督、マサトと・・・それとジュン?

 その4名が固まってなにやら話していた。

 なぜジュンが?ユリカについていったんじゃないのか?

 なんだかジュンがヘコんでいる。なぜだろう?

 

 「ルリちゃん、どうしてジュンがここにいるんだい?」

 

 そう、小声で聞いてみる。すると、

 

 「マサトさんが引きとめたんです。『艦長とプロスさんが呼ばれただけのになんでオマエも行くんだ?』って言って」

 

 と、教えてくれた。へぇ~、マサトがねぇ。

 

 「結構キツイこと言ってました。艦長が艦を開けるんだからお前がここの責任者だろう?とか、

 お前まで行ってなんか意味があるのか?とか、ミスマル提督の条件は艦長とマスターキーだって、

 別にお前は呼ばれてない、とか、副長の責務を忘れてる、とか」

 

 そ、それは・・・。結構キツイな…。

 

 「結構キツイな、それ」

 「はい、でもフクベ提督がフォローしてましたけど」

 「そっか・・・」

 

 ジュン・・・、がんばれよ。 

 

 

 

 NEXT