< 時の流れに >

 

 

 

 

 

 

 

 目的地に向かって移動している以上、何時かはその場所に到着するものです。

 鉛のように重い身体でも、その歩みを止める事が不可能な以上・・・

 

 やがてユリカさんを含む私達6人は、一軒の白い家の前で立ち止まりました。

 周囲の寒さを示すように、私達の吐く息は白く、心と同じように身体からも徐々に体温が奪われていきます。

 

「・・・ここが、ナオさんとミリアさんの家なんだよね、ルリちゃん?」

 

「・・・ええ、そうです。

 間違い無いですよね、レイナさん?」

 

「・・・間違いないわ」

 

 意を決したユリカさんが、白い手袋に包まれた手を強く握り締め、私にそう確認をしてきます。

 私は小さく頷きつつ、少し背後を歩くレイナさんにも確認をしました。

 レイナさんは自分は絶対に行くと、最後まで主張をしていた為、この場におられます。

 そのレイナさんの言葉を聞いた瞬間、右手で握っていたラピスの手がピクリと動きます。

 ナデシコBの自室で待つようにと言ったのですが、私がユリカさんに同行する事を知って、一緒に付いて来たのです。

 深緑のダッフルコートに身を包み、一言も話さずに私達の後を付いてくるラピスが、私には痛々しく見えました。

 ―――でも、それも仕方が無い事でしょう。

 身近な人が消えていく悲しみは、そう簡単に癒される事はないのですから。

 

「ラピスちゃん、無理をしなくてもいんだよ?」

 

「心配しなくても、ここはグラシス中将の邸宅前でもあるんだ。

 そうそう下手な真似をする奴はいないさ」

 

 私達の護衛のため、一緒に付いて来たサブロウタさんとジュンさんが、そうラピスに話しかけます。

 ナデシコBは、ここから車で30分ほどの空港で、ジニアと一緒に停留中です。

 本当はもっと沢山の方が来たがっていたのですが、そこはユリカさんが説き伏せました。

 それに大勢で押しかけたところで・・・これからミリアさんに話す事実が救われる事は無いのですから。

 ましてや、そのミリアさんが妊婦である以上、この事実を話す事が正しいのかどうか、全員で悩みましたが。

 しかし、それはこの先の『火星の後継者』との戦いを考え、私達が訪問できるうちに会いに行こうという事になりました。

 

 それが、メモに一言だけ託されたナオさんの遺志に添うことになると、私達は思ったから・・・

 

 小さく自分に気合を入れた後、ユリカさんが目の前のチャイムを押します。

 来客のベルが鳴り、聞き覚えのある女性の声で、返事が返ってきます。

 パタパタとスリッパが床を叩く音が近づき、玄関のドアが開かれました。

 

「あ、皆さん揃ってどうしたのですか?」

 

「ミリアさ〜ん、来客なら私が出ますよ・・・って、あれ?

 ルリちゃんに艦長、それにラピスちゃんまで、どうしたの?」

 

 暖かそうな赤いセーターを着たミリアさんの背後から、サラさんが不思議そうに私達を見ます。

 きっと妊娠したミリアさんを気遣って、この家に来られていたのでしょう。

 自分達の来訪が、目の前で微笑んでいる二人に与える衝撃の大きさに、私は小さく身震いをしました。

 そしてユリカさんが勢いよく顔を上げ、ナオさんの事を告げようとした時・・・

 

「ミリア!!

 動き回ったりしたら駄目だって、さっき言っただろ!!」

 

「あ、でも適度な運動は必要だってお医者様が・・・」

 

「それはそれとして、身体を冷やしちゃ駄目だ!!

 ほら、ドアを閉めないと部屋の暖気が逃げる!!」

 

 バタン!!

 

 私達の目の前のドアが、勢いよく閉じられます。

 自分が見たものが信じられない私は、隣に立っていたユリカさんに顔を向けます。

 ・・・呆けてます。

 ラピス・・・も、呆然としています。

 レイナさんも同様です。

 サブロウタさんとジュンさんも、目を白黒とされてます。

 私が見たのは幻ではなさそうですね。

 

 とりあえず現状を把握した私は、無表情に戻りながらナデシコBのハーリー君に連絡を入れました。

 私の通信を受け、ナデシコBに待機していたハーリー君が直ぐに返事をしてきました。

 

『な、何かあったのですか、ルリさん?』

 

「ハーリー君、狩人(ウリバタケさん達)を30人ほど送ってください」

 

『は?』

 

「ターゲットは黒い背広にサングラスをした、死んだはずの陽気なコメディアンです」

 

『はぁ?』

 

 

 

 


 

 

 

 

「さて、貴方には黙秘権は認められていません。

 また、私達の心に与えた傷はとても重く、この件を冗談として見過ごす事は不可能でしょう」

 

 傍聴席の人達を含め、その場に居た全員(ミリアさんとサラさんを除く)が深く頷きます。

 

「・・・・・・・・・・・いや、まあ、確かにミリアの妊娠に浮かれて、連絡が遅れた事は悪かったけど。

 一応、俺も怪我人なんだぞ?

 っていうか、さらに怪我が増えてるんだけど?」

 

「この際それは問題にはなりません。

 それに連絡を怠った人が、一番悪いです」

 

「・・・・・・・・・・・そなの」

 

 ナデシコBのヴァーチャル・ルームで構成された裁判所で、死んだはずの男性が縛られていました。

 半信半疑で駆けつけたウリバタケさん達も、その姿を見て喜んだ後・・・猛然と襲い掛かり、縛り上げてくれました。

 それはもう、見事なまでに『血祭り』をしていました。

 やはり、枝織さんを同行されてきた事が、一番大きいでしょう。

 ・・・ミリアさんの嘆願がなければ、入院コースだったかもしれませんね。

 

 そして身重のミリアさんの身体を慎重に運び、私達はナデシコBへと帰ってきたのでした。

 

 というわけで、現在は裁判中です。

 カグヤさんやカインさんも、興味があるらしいのでこの場に足を運んでこられました。

 ナデシコBの主要人物も、殆どが揃っています。

 残念ながら、百華さんだけは未だ医務室のベットで眠られていますが。

 

「とにかく、問題を整理していきましょう。

 一体あの『ホスセリ』で、何があったのですか?

 それとナオさんは、どうやって地球に帰られたんです?」

 

「う〜ん、『ホスセリ』であった事か・・・思い出すのもしゃくなんだけど・・・」

 

 怒りを押し殺した声で、『ホスセリ』であった事を話すナオさん。

 その極限状態で迫られた選択肢を、私達は青い顔で聞いていました。

 あの山崎の考えそうな『悪戯』ですが、本当に洒落になりません。

 もし私がナオさんの立場だったら・・・どうしていたでしょうか?

 

「・・・そして、百華さんの脱出を優先されたのですか。

 ですが、どうしてその状況下でナオさんも脱出が?」

 

「多分、ボソンジャンプをしたんだろうな〜」

 

 ナオさんがサラリと言ってのけた発言に、聞いていた私達のほうが目を剥きます。

 そして全員が視線で続きを促すと、ナオさんは自分の予想を話してくれました。

 

「研究室で見つけたCCなんだけどさ、後でイネスさんに見てもらおうと思って失敬してたんだよ。

 突然虹色の光に包まれたんだが、意識を失う寸前に俺が考えていたのは、ミリアと俺のスィートホームだった訳だ。

 で、気が付いたら目の前に本当に俺の家があるんだもんな、あの時は本気で驚いたもんさ」

 

 ミリアが妊娠してると聞いた時は、その百倍驚いたけどな。

 と、惚気ているナオさんに、ウリバタケさんがジュースの紙コップを投げつけています。

 しかし、私とイネスさん、それにユリカさんは厳しい表情でナオさんを見ていました。

 自分のイメージした場所にCCを使って跳べる・・・

 つまりそれは、ナオさんがA級ジャンパーである事を示していました。

 アキトさんという前例がある以上、無意識のうちにCCを使ったジャンプは有り得ます。

 本人にその意識はなくても、ジャンプに生身で耐えたという事実は、ナオさんがジャンパーである証でした。

 

「グラシス中将の部下に、庭で倒れている所を保護されて、その時にCCが消えている事に気付いた。

 こうなると、考えられるのはボソンジャンプしかないだろう?」

 

「確かに・・・そうとしか考えられないわね」

 

 ナオさんの意見に、イネスさんも頷いています。

 そうなると、ナオさんの生まれを考えると・・・誕生途中に、A級ジャンパーの遺伝子が混じった事が予想出来ます。

 まさか突然変異なんて事は、ありえないと思いますし。

 それにしても、これはナオさんにとって幸運だったと・・・言えるのでしょうか?

 多分イネスさんも、同じような事を考えておられると思いますが。

 

「・・・・・・・・・・・・・・・イネスさん、その好奇心で満たされた瞳で俺を見ないで」

 

「あら、そう?」

 

 ・・・・・・・・・・現状は、限りなく不幸っぽいです。

 まあ、ヤマサキに捕まるよりは、余程マシだと思いますが。

 

 そして何か思いついたのか、急に真面目な口調になってナオさんがイネスさんに話しかけます。

 

「・・・なあ、イネスさん、一つ聞きたい事があるんだが。

 百華ちゃんの乗る脱出ポッドを打ち出した後、俺は他のブロックにある脱出ポッドを探した。

 その途中の研究室の一つで、人の気配を感じてさ。

 二人の子供を救出したんだけど・・・あの子達はどうなったのかな」

 

「残念だけど、ジャンパー処理をしてない限り―――って、その子達、男の子と女の子?」

 

 私もそのナオさんの台詞に、一つの可能性が浮かびました。

 視線を横に向けると、カインさんが凄い目付きでナオさんを見ています。

 

「あれ、何で知ってるんです?

 名前は聞く暇が無かったんですけど、俺が気付いた時には二人とも側にはいなかった・・・

 あ、そういえば女の子が男の子を『カイン』って呼んでたな」

 

 沈痛な面持ちでそう呟くナオさんを、ヤマダさん達がしげしげと観察しています。

 その外見を見る限り、カインさんの記憶の中の人物とは一致しますね。

 

「そういえば、黒い服だもんね・・・ナオさんって」

 

「黒だよな」

 

「ああ、真っ黒だ」

 

 ヒカルさんの言葉に、殆ど同時に相槌をうつヤマダさんと万葉さんでした。

 

「・・・何が言いたい、そこの三角関係」

 

「つまり、ヤガミ君が気にしてる二人は多分無事だって事よ。

 本当に『縁』って不思議なものよね、まさか『兄』に救われていたなんてね」

 

 楽しそう笑いながら、イネスさんはカインさんにそう話しかけていました。

 それを聞いて、カインさんも嬉しそうに頷きます。

 その隣にいたイツキさんも、ちょっと複雑そうな顔をしていましたが、笑っていました。

 最初は反発していたカインさんとも、少しの間に大分打ち解けています。

 元々前向きな思考の方ですから、自分の中で一つの決着をつけたのかもしれません。

 

「・・・・・・・・・・・さっきから何を話してるんだ?

 ついでに言えば、お前さん何者だ?」

 

「大丈夫、今からたっぷりと説明してあげるわ」

 

 喜々としてホワイトボードを用意しだしたイネスさんと、青い顔のナオさんを残し。

 私達はヴァーチャル・ルームから退出しました。

 ナオさんの悲鳴が聞こえますが・・・まあ死ぬ事は無いでしょう。

 心配そうな顔のミリアさんは、サラさんとレイナさんが背を押して連れ出しています。

 まあ、10時間ほどしたら中を覗いてみますか。

 

 ―――とにかく、私達は全員無事にこの地球に帰ってこれました。

 その事が、一番嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

「これからが、大変だね・・・ルリちゃん」

 

「そうですね、ユリカさん。

 もう以前の記憶はあてになりませんが、大丈夫ですよ。

 過去には存在しなかった、心強い味方が沢山いるんですから」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第二十話 『出撃』 に続く

 

 

 

 

ナデシコのページに戻る